#観察 新着一覧
![よくばりテクテク@板橋→王子(コースポイント)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/5c/c208db23acc9278bdefe0b256103d38c.jpg)
よくばりテクテク@板橋→王子(コースポイント)
JR駅からハイキング&ウォーキングイベント鉄路に親しむ初冬の散歩道 (12月22日まで)鉄路(レール)を「渡る」,「くぐる」,「越える」,「沿って歩く」等いろいろな形で親しみつつ、近隣の史
![よくばりテクテク@板橋→王子(鉄分)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/cc/f33d74103140577c11ca9251d460cc7d.jpg)
よくばりテクテク@板橋→王子(鉄分)
今年3回目で最後になる予定です JR駅からハイキング&ウォーキングイベント鉄路に親しむ...
![温室でチョウの観察](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/67/11df7c46916121f958034b90bacd2454.jpg)
温室でチョウの観察
ジャコウアゲハが食事中でした。隣にはリュウキュウアサギマダラです。オオゴマダラは花の蜜...
![午後のついで散歩](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3e/eb/4eb8ebf2f4787f423f05d02378bf5510.jpg)
午後のついで散歩
みぞれが降ったという記事をみましたがもしかしたら初雪だったのではと思います 昨日しっかり歩いたので今日はの...
![年末](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/52/ebcf401400a369de34e3d8ea23a1d06c.jpg)
年末
今月はウォーキングの目標達成が難しくなってきました外出を控えて食べてばかりいると増量しそれもカラダによくないのですが特に強風の日は外に出たくないのでこもりがちです...
![シクラメン](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/cf/79ddd10b0345f618388b5561460b1572.jpg)
シクラメン
今年はシクラメンを買わないと決めていたのですがいただきました 幸い鉢は空いたものがあったので植え替えました...
![ネモフィラのその後](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/27/16/2cd18adeefc0ab69cdc558a35871d16a.jpg)
ネモフィラのその後
この秋 ネモフィラを三回種まきしてやっと芽が出たのですがあれから2週間たちました ネモフィラらしい本...
![シャコバサボテン](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/10/4ea4b2ca554bb31fb6f94550003d490b.jpg)
シャコバサボテン
今日は曇りがちで底冷えがするので1日中ファンヒーターを使っています外も室内も乾燥していて困ります...
![黄葉](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/84/6c980c27563e638fa5a0f9b710fbc07e.jpg)
黄葉
遠出はなかなかできなかったのですが今年はきれいに色づいたイチョウに出会いました雨が降ら...
![観察だ!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/b9/352243f5fd16bc91ba56005b40b62abc.jpg)
観察だ!
この前の練習のときにゆりの木のリーダーさんが今まで溜まりに溜まったステージのお写真を持...
![ジャムの瓶](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/71/876d10d6c7804acc5d46bde1c3a138ca.jpg)
ジャムの瓶
2年ぶりにヒヤシンスを室内で育てています2年前に育てたヒヤシンスが増えて去年地植えしたのですがそれもまた増えましたヒヤシンスは丈夫なようです...