おはようございますm(_ _)m
— きたむら工房 博物ふぇすブースA-44 (@kitamurakoubou) 2016年7月21日 - 08:37
カエルさんと一緒にモーニングなどいかがでしょうか( ´∀`)
1つだけですが博物ふぇすに持っていきます(^^)/
なんとなく…注ぎ口の所がフクロテナガザルみたいになっていますね(゚Д゚) pic.twitter.com/3iJ6159AAO
「髑髏生菓子を作って食う」
— 大友窯SKULL (@ohtomodokuro) 2016年7月17日 - 03:06
日時:7月23日土曜日 午前11時から30分程度
参加料:一人400円
作業内容:髑髏生菓子を作って食う
参加希望の方は大友までご連絡をお願いします。
もちろん当日の飛び込み参加もできるだけ対応します。
たくさんの皆さんのご参加お待ちしています。
不協和音
— 大友窯SKULL (@ohtomodokuro) 2016年7月17日 - 03:09
7月18日 9:00 ~ 7月24日 18:00
熊本市中央区 紺屋阿弥陀寺町40 友達屋製菓本舗内ぎゃらりー浮雲
破壊×再生 絶望×希望
鳴りやまない不協和音
大友窯Skull 熊本地震後初の作品展 pic.twitter.com/UG7pEh8bTW
今日は大友さんの個展見るため熊本に行ってきました!髑髏を作りつづけて9年…期待を裏切りません( ´∀`)
— きたむら工房 博物ふぇすブースA-44 (@kitamurakoubou) 2016年7月21日 - 18:39
特別に髑髏生菓子を実演していただきました(^^♪
きたむら工房の作家さんはコツを掴めたでしょうか… pic.twitter.com/Xx6W39cm8n