第282回北谷津シニア会組合せ 1月13日(金)、北谷津GG
第282回北谷津シニア会 1月13日(金)、北谷津GG
東 時間 氏 名 HC 氏 名 HC 氏 名 HC 氏 名
1 9:00 鈴木耕二 10 伊能 久 2 中村ヒロ子 13
2 9:06 酒巻末治 8 小沢正敏 4 狩野 豊 9 中村光雄
3 9:12 荒川正夫 6 松本安雄 14 大橋静枝 11.7 長島英雄
4 9:18 冨澤敏子 14 真藤愛美 16 右田邦子 11
5 9:24 高橋英二 8.1 牧野鉄美 9.9 米澤順子 14
6 9:30 木田幸男 8 藤崎 登 6 岡本親利 12 小関康雄
7 9:36
8 9:42 小川幸雄 5 藤原純子 12 桜井正二 初 山野辺銈作
9 9:48 江澤光男 16 江澤洋子 23.4 内山米子 18.4
10 9:54 米谷美恵子 10 布施紀美代 15 柳沢安代 16 中村早苗
西 時間 氏 名 HC 氏 名 HC 氏 名 HC 氏 名
1 9:00 田野宗一 1.6 岡崎保之 13 飯豊 晃 20 杉田守男
2 9:06 菊地弘一 14.3 菊地和子 15 韋 健二 8 前川政義
3 9:12 田中義信 16 石井和夫 4 鍛治芳夫 4
4 9:18 沢谷チイ 12.6 沢谷 卓 24 湯浅輝子 24 馬場重忠
5 9:24 小藤和男 11.7 丸山 敏 10.6 澤田義男 初
6 9:30 鈴木二郎 16 荒川義昭 24 伊藤清治 15.7 宮 俊弘
★都合により組合せに変更の場合があります。
★NP(前半ハーフ対象)東3番、4番、8番、9番 西2番、6番、7番、9番
★競技方法;18ホールストロークプレーハンデ戦、初参加は新ペリアで優勝はなし
★ノータッチー完全ホールアウト・ギブアップ;1H10打。(10打打切り)
★バンカー2打で脱出できなかった場合3打目は、手で投げても良い。
★人工物(ネット、ポール、ゴムマット、添え木など)がスイングの妨げになる場合は無罰でホールに近づかずクラブを
振れるところから1クラブレングス以内にプレースしショット。但し、特設ティーのある場所はその場所よりショットする。
★西1番正面の植え込みに入った場合OB,又、杭が邪魔なときは、無罰で特設ティーよりショットする。
★西2番グリーン奥はOB、階段下3番ティーグランド方向でOBでない場合、1打罰で特設ティからショット
★西6番奥の柵が邪魔で打てない時は、無罰で特設ティ-、柵を越えた時はグリーンが見えるところまで移動し無罰で打てる。
★ガレキが邪魔で打つことができない場合は、無罰でクラブを振れる所から1クラブレングス以内にドロップ可
★修理地やカジュアルウォーター、雪、霜柱、モグラの盛土にあるボールは、そのボールを拾い上げて 「ニヤレストポイント」から1クラブの範囲内でホールに 近づかない所にプレースしショット出来る。