軍曹の写真でつづる日常

2022年1月30日 昭和レトロを求めて青梅へ③

SIGMA fp L+14-24mm F2.8 DG DNで撮影。

『にゃにゃまがり』から瀑布山 常保寺経由で雪守横丁(守屋横丁)まで

『にゃにゃまがり』を出て南に進むと

突き当りの古い民家が目に入ります。

店の看板がある『木口順天堂薬局』。

ここにも店の看板がある『(有)油屋』。

またありました『近江屋』。

道路の反対側にも古民家&丸い郵便ポストがあります。

『瀑布山 常保寺』を目指し右に折れます。またまた古民家を発見。

思っていたより近かった『瀑布山 常保寺』。

そういえばまだ1月でした。

普段仕事に追われていると、月日を忘れてしまいがちです。

お目当ての『招き猫地蔵』発見しました。

朝日を浴びて見ずらいのでアップで。

『宝くじが当たりますように』願いました。

旧青梅街道に戻る途中に『(有)昭美堂』。

デイサービスの駐車場近くにに古民家を発見。

旧青梅街道に戻ってきました。

『ゲストハウス&カフェ 青龍kibako・森泉人形』。

今は店の看板を外した『花倉洋品店』。

昔の商店街が並ぶ旧青梅街道。

昭和の色を濃く残す『まちの駅青梅脇の路地』。

旧青梅街道 東青梅駅方面。こちらにも商店街が残ります。

蔵のような古民家と『梅文社』。

『ホテイヤ傘店』

『十字堂薬局』。

店の看板がボロボロの『大野金物店』。

店の看板・パロディ看板2つを持つ『青柳商店』。

『(株)間坂屋呉服店』&『力屋』。

店の看板が横にある『間坂屋紙店』。

土曜日、朝9時過ぎの旧青梅街道。

『間坂屋紙店』と『青柳商店』の間の路地が

『雪守横丁(守屋横丁)』です。

ここはパロディ看板が沢山あります。

まだまだ宝探しは続きます。

看板は後程まとめて紹介します。

 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事