4月10日~4月12日、長野県松本市に撮影旅行に出かけました。
今回は、『重要文化財旧松本高等学校』です。
4月10日最後に訪れました。撮影もすべて4月10日です。
イオンモール松本を出ると最初の交差点にある『松本マフィン』。
見えてきました。『重要文化財旧松本高等学校』。
重要文化財旧松本高等学校の入口の門です。
建物が二つあり、こちらが、『あがたの森文化会館』の入口付近です。
『あがたの森文化会館』を裏側から撮影。
『あがたの森文化会館』の中庭です。
『あがたの森文化会館』の中庭ではサクラが満開でした。
『あがたの森文化会館』を南側から撮影。木々に覆われています。
『あがたの森文化会館』を南側の入口付近です。
こちらは、『重要文化財旧松本高等学校講堂』です。
『重要文化財旧松本高等学校講堂』を裏側から撮影。
『重要文化財旧松本高等学校講堂』を真横から撮影。
サクラが満開でちょうどいい時期に松本市を訪れました。
天気も良く・山肌もしっかり見えて最高の一日でした。」
歩数計では4月10日は、17620歩でした。クタクタです。