2022年1月11日 モダンな建物
12月22日、新宿安与ビル 新宿東口にあるとても変わった外観の建物です。 12月27日、上尾駅にて、 E231系 K-14...
2022年1月13日 神楽坂界隈
12月29日、神楽坂界隈に行って来ました。 今回の装備は、 SIGMA fp L ELECTRONIC VIEWFINDE...
2022年1月15日 モノクロで表現
神楽坂界隈をモノクロで表現 花輪を取除くと昭和チックに 路地も古く感じます モノ...
2022年1月16日 今年の初撮り
1月5日、上尾駅にて、 ライカ CL スタンダードバリオキット 18-56mmを使用しました。 E2...
2022年1月16日 今まで撮影した気動車(北海道)
今まで撮影した気動車の紹介します。 今回は、北海道。 キハ261系 キハ261系 ST-1203 キハ281系 キハ283系 キハ183系200 ...
2022年1月16日 今まで撮影した気動車(山陰、広島、九州)
今まで撮影した気動車の紹介します。 今回は、山陰、広島、九州編です。 キハ126-2 キハ187-6 キハ47-149 キハ47-1035...
2022年1月16日 今まで撮影した気動車(関西、東海、四国、北陸)
今まで撮影した気動車の紹介します。 今回は、関西、東海、四国、北陸編です。 先ずは、2011年に百済貨物ターミナルが電化され、 市道JR貨物線赤川仮橋にDD51が無くなる前に...
2022年1月16日 今まで撮影した気動車(関東)
今まで撮影した気動車の紹介します。関東編です。 烏山線 2016年イベント列車、2017年電池車に代わる前に キハ40-1002 キハ40-1005 ...
2022年1月16日 今まで撮影した気動車(会津)
今まで撮影した気動車の紹介します。会津編です。 先ずは、会津鉄道 2014年に訪れています。 AT-752 ...
2022年1月16日 今まで撮影した気動車(東北)
今まで撮影した気動車の紹介します。東北編です。 2009・2010・2011年に訪れています。 青...