英語サークル キッズ・イングリッシュ伝法寺



一宮市丹陽町伝法寺でサークルを開いてます。子育て中のおかあさん是非遊びにきてね。

「世界の子育て」

2009年02月28日 20時40分42秒 | Weblog
世界の子育て:オーストラリア~小学生の宿題 マックフェイル佐奈絵さん

課題発表の練習中 我が家の次女も1月から新小学1年生になった。長女も3年生になり、放課後はにわかに忙しくなり始めた。

 クイーンズランド(QLD)州の公立小学校は朝8時50分に始まり、午後3時に終わる。去年までは放課後1時間近く学校の遊具で遊ばせ、帰宅後長女の宿題と習い事の練習をするのが日課だった。今年は、小学1年生の次女も宿題をこなさなければならない日々がやってきた。

 1年生の宿題は、アルファベットの発音練習と、サイトワードと呼ばれる、英語の中でもっとも頻繁に使われる簡単な英単語を覚えることに始まる。それに加えて各自のレベルに合わせた本を持ち帰り、音読をする。さらに、これに週1回の課題発表(ある課題についてクラスメートの前で話をする)が加わる。これが週末以外の毎日行なわれる。

 3年生は1週間に10単語のつづりを暗記すること(各自に必要なレベルの単語が与えられている)。またその単語を使った関連勉強。たとえば、その単語を辞書で引き、意味を調べたり、単語を駆使して文章を作ったりするなどその週により、違った勉強を要求される。さらに、本読み(子供により学校から本が与えられたり、自分で家にある本、雑誌などを選んだりする)10分、数の計算。そして、3週間に1度の研究課題発表もある。


右が1年生、左が3年生の宿題ノート このほかに「運動や、大人と一緒にゲームをする」など毎日違うことをすることまで宿題になっている!

 我が家の場合、長女は宿題をある程度自分でできるが、すべてを完結するには親の注意の目がまだ必要だ。そして、彼女は簡単な次女の宿題が好きで、私の質問の答えを考える次女のそばから口をはさみ、自分の手はおろそかになってしまう。一方の次女はというと、隣に大人が一緒に座って常時助けないと終了できない。

 これらの宿題は、子供に毎日少しずつ学ばせる習慣をつけるには格好のものとも思えるし、子供に何かをやらせないと不安になる親のためにあるような気もする。長期休暇には大抵宿題は無く、休みとして過ごせるのは我が家族には好都合だ。いろいろなところへ出かけ、子供とさまざまな刺激や感情を共有できるからだ。

 日本の小学生はどんな日々を送っているのだろうか。もしも放課後に塾通いとさらに宿題などがあったとしたら、「今日は何をした」とか、「今度の週末はこんなことしたい」なんて、会話もなくなってしまいそうだ。小学生くらいの子供には目の前の紙の上の問題を解決することに時間をとられるのではなく、日々の生活から問題を解決する能力を学んで欲しいと理想では思っている。

マックフェイル佐奈絵さん プロフィール

1965年生まれ。獣医として東京の動物病院で働いていたが、2000年にオーストラリア人の夫と出会い結婚。01年5月、長女を出産した。同年12月にオーストラリア・ブリスベーンに移住し、03年6月にこの地で次女を出産した。2児の母になり忙しさは増したが、子供のおかげで初対面の人との英会話もスムーズに運び、自分自身の活動範囲も広がった。

*ご意見、ご感想はbebe@mbx.mainichi.co.jpまでお送りください。

オーストラリアの子育て参考になるかしら!

無料体験 ー生徒募集ー

2009年02月17日 23時13分20秒 | Weblog
無料体験レッスンの日程も残りわずかとなりました。
 
①平成21年 2/26、3/5(木曜日)
       ①AM10:00~11:00 カンガルークラス(未就園児とおかあさん)
②平成21年 2/26,3/5(木曜日)
       ②PM6:00~6:50   エルモクラス(幼児)
③平成21年 3/3(火曜日)
       ③PM6:00~6:50   アップルクラス(小学生)

小学校も英語がいよいよ本格的に始まりますね。「英語を楽しみにしている」「英語がほかの教科より好きだ」と目を輝かせて楽しみにしているんですよ。確かにゲームをしたり、絵本も読んでくれるし、たのしいよね小学校英語。でも楽しいその延長線に中学の教科英語イコール高校受験があることも。

キッズイングリッシュ伝法寺では、カードを使って英会話を楽しく覚えてしまいます。(話す)もちろんテキストもあるので(書く)ことも、4月から英語絵本の貸出しをします。もちろんCDつきの音声教材もあります。(読む・聞く)

小学生高学年向けの中学準備もいたします。是非お問合せをお早めに!!!
                ↓のコメントにメッセージを残してください。

チラシ

2009年02月10日 16時47分50秒 | Weblog
今日10日中日の折込みチラシをみて早速電話をいただきました。無料体験の日にちは限られていますので是非この機会にお越しください。以前無料体験に見えたか方も連絡をお待ちしております。
19日の6:00pm~のエルモクラスはもう満員になってしまいました。ごめんなさい

脳に英語の領域を作るのは小さいうちに

2009年02月06日 07時12分51秒 | Weblog
以前から脳が未発達(頭がやわらかい)のうちに英語の領域を作る。といいと訴えてました。要するに早いうちに英語を楽しく触れさせるということです。日本語も満足に話せないのにとお叱りを受けるかもしれませんが・・・自宅で英語を教える場合は視覚教材、CDつき絵本ですね。

「こうすれば育ちます。英語のできる子供!」を執筆した清水万里子さん、一度お会いして話をしたことがあるのですが、とっても気さくで私と同じような経験から話が弾みました。是非参考にしてください。
http://allabout.co.jp/children/kidsenglish/closeup/CU20070325A/