
クリック前にURLを確認すれば一目瞭然ですが、いちいちしないですよね。

ちょっとわかりにくいですけど、amazonのURLを見ればおかしいのはすぐわかりますよね。
これはさ、思うに価格が思ったよりかなり高かったからだよね。
予想通りの7万円台とかだったらここまでは言われてないと思うよ。
落ち込んだiPhoneユーザー数の起死回生になるかもしれないとか言われてたのにw
16と2万程度違うだけでこれだけ削るのかよって声が多いね。
ちょっと間違っちゃった感じだな。
まあ、非常に残念だ。
私はappleユーザーではないが、一度使ってみようと今回の発表を楽しみで見ていた。
一番は価格。
事前の情報だと7~8万という話だったが、10万じゃん。
これなら普通にiPhone 16を買った方が良いと思うな。
以前からSEを使っている人の意見をたくさん読んだが、おおむね評判は悪いね。
中にはSE3を探して買うなんて言う人も居るくらいだ。
ちょっと考えよう。
別に急ぎ必要なわけでもない。
気になっているのは自社で開発したモデム。
クアルコム製が世界のスタンダードとして使われているが、今回の16eから自前のモデムを搭載しているらしい。
これも様子見だな。
特許だらけの世界で、簡単ではないらしい。
ちょっと楽しみに見ていこう。
一回使ってみたいんだよねiPhone