amazonを検索していて、検索結果のページをクリックしたらご覧の様な状態になります。

クリック前にURLを確認すれば一目瞭然ですが、いちいちしないですよね。

ちょっとわかりにくいですけど、amazonのURLを見ればおかしいのはすぐわかりますよね。
私が使っているESETSecurityは優秀ですから、この画面で止めてくれます。
Securityソフト入れてないと、ここから個人情報抜かれるんだろうなと思いました。

クリック前にURLを確認すれば一目瞭然ですが、いちいちしないですよね。
グーグルの検索結果で表示されてれば、何も確認しないでクリックしますよ。

ちょっとわかりにくいですけど、amazonのURLを見ればおかしいのはすぐわかりますよね。
https://www.amazon.co.jpですから、全然違います。
ご注意下さい。
>最近、ホントこゆことが巧妙になってきてるよね。...
スマホだとなおヤバいね。
字が小さくて見えないw
月並みな言葉だけど、その労力を違う方向で使えば良いのにね〜😆