かこがわJr

かこがわジュニアの意見箱

稲美町ミックス

2011年02月27日 23時29分37秒 | 日記
今日は100回記念の稲美町ミックス大会でした(o^^o)
100回ってことは100年前から?!
歴史ある大会ですねー(⌒▽⌒)

今日はなんと!ヨコノコーチ、ナギペアが2部で優勝しましたぁ~!おめでとう(=´∀`)人(´∀`=)
やっぱヨコノコーチのスマッシュはごついね!ナギも少しずつダブルスの早いラリーに慣れてきていい感じです☆

3部にエントリーしたタカラ、アキツペアは元気いっぱいに予選リーグを通過!決勝リーグでは負けてしまいましたが、1番楽しそうにやってたんじゃないかな?
コウタ、エリペアは残念ながら予選落ちでしたが、来年からが楽しみだなぁとつくづく思います( ̄^ ̄)ゞ

4部にはたくさんエントリーしましたo(^▽^)o
カズキ、ニジホペアは予選負け。なんかポーッとしながらひょうひょうとシャトルを打ってましたね笑!
アヤミ、アラシペアも予選負け。よく攻めていたと思います!昨日の試合が聞いたかな?
スズミ、ムサシペアも予選負け。意外とスズミの方が遠慮してた笑?
アオキコーチ、ルリペアも予選負け。最高のデコボココンビを見せてくれました笑!アオキコーチ楽しそうにしすぎやし~( T_T)\(^-^ )
そしてカピバラママ、ヨシキペアも予選負け。ヨシキの緊張してる顔が今でも思い出せます!カピバラママの真っ赤な顔もね( ̄▽ ̄)

なっちゃんコーチもヤマピーとちゃっかり1部で優勝しちゃいました☆笑
みんなでわいわいしながら試合も楽しかったですね!みんな応援ありがとうo(^▽^)o
保護者のみなさんも一日おつかれさまでした!
またこんな機会があればいいなと思います(^O^☆♪
ではまた明日☆
カピバラねーちゃんでした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫路オープン

2011年02月26日 21時52分32秒 | 日記
今日も花粉がたくさん飛んでいる~(^^;;
と、感じながら朝、母校である日ノ本にいってきました☆
帰るところがあるのはとってもいいことですね!
みんなにとってジュニアそんな存在になればいいなーと感じながら練習してきましたo(^▽^)o

その帰りちょこっとだけ姫路オープン覗いてきました(^з^)-☆
アラシ、カズキペア ムサシ、ヨシキペアは優勝おめでとう☆
スズミ、アヤミペアも3位おめでとう!
練習したことが少しは出せたでしょうか?
試合でできたならそれは本当に自分のものになっていることでしょう(o^^o)

入賞することができなかったニジホ、ミウペア タツヤ、コウジペア ハルカ、アリスペア ルリ、マホペア ケイコ、ユメノペア シン、ショウカペアもおつかれさまでした!
何も悪いところだけではありません。
しっかり反省し、悪かったところを直すことができれば、今回の負けは価値のあるものになると思います!

中学生のヒデ、コウタ、アキツ、ワカナ、カナ、アユミ、コウヘイ、カホもおつかれさまでした!
またこんな練習したいっていうのや考えたことがあればノートに書いて教えて下さい(((o(*゜▽゜*)o)))

詳しい結果はまたカピバラさんのママが報告してくれることでしょう笑!

明日はなっちゃんコーチも試合です!
試合出る子はみんなで頑張ろうね(=´∀`)人(´∀`=)
カピバラねーちゃんでしたU^ェ^U
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の予定です

2011年02月24日 15時09分09秒 | 日記
【練習予定】

 3日(木)小・中-総合体育館コミュニティアリーナ
 7日(月)小・中-氷丘中
10日(木)小・中-総合体育館コミュニティアリーナ
14日(月)小・中-氷丘中
17日(木)小-日岡山・中-氷丘中
21日(月)小・中-氷丘中
24日(木)小-日岡山・中-氷丘中
28日(月)小・中-氷丘中
31日(木)小-日岡山・中-氷丘中

 他曜日に関しては、その都度確認して下さい。



【試合予定】

3月5日(土)尼崎オ-プン(ベイコム総合体育館)




4月3日(日)第2回加古川ジュニアオープン大会が近づいてきました
ジュニアのみんなは入賞できるよう、はりきって頑張りましょう
ご父兄の皆様、何かとお手伝いお願いするかと思いますが、宜しくお願いしますね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

く、苦しい…

2011年02月24日 09時11分15秒 | 日記
昨日、今日とかなりポカポカ陽気で春を感じますね☆
あったかいのはとーっても嬉しいのですが…
ぼちぼち花粉症がやってきそうな予感(>人<;)
みんな鼻水出てたらかわいく「なっちゃんコーチ鼻水出てるよ☆」って教えて下さい~(泣)
あっちなみにカピバラくんは年中花粉症なので慣れっこみたいです笑

昨日は自分の練習にくりだしました(`_´)ゞ
でもでも花粉症の薬のせいか?
体はだるいし、重いし(えっ元からって笑?)、思うように動きませんでした…
もう調子が良いとか悪いとか感じるほど毎日のように練習していないので久しぶりの不調?ってびっくりした感じですΣ(・□・;)
中学生とか毎日練習してたらこんな感覚しょっちゅうなのかもしれませんね。
思うように出来ないとストレス発散のバドミントンがストレス蓄積になってしまうような感じがしたので、昨日は早めに切り上げました(。-_-。)

こんなので試合大丈夫なのか?と疑問も浮かびましたが(;゜0゜)
花粉症とうまく付き合いながらバドミントンをやりたいと思います!

みんなも体調と相談しながら練習することも大切なので、何かあったら必ず練習前に伝えるようにして下さい。
内容によってはメニューを変えることも考えます。
でも言わなきゃわからないので、しっかり伝えるように心がけて下さい!

ではではまた夜に☆
カピバラねーちゃんでした(^з^)-☆
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダブルス

2011年02月21日 22時25分26秒 | 日記
中学生は土日の試合おつかれさまでした( ̄▽ ̄)
今日のお休みはテスト休みかな?
体は疲れてると思いますが、学生の本分は勉強なので笑
テストでいい点数を取れるように最善の努力をして下さい!

今日は中学生がお休みだったので、小学生はいつもよりしっかり練習できました☆
素直にたくさんできてよかった、嬉しかったって言えるのはいいことですね☆

土曜日は姫路オープンでダブルスの試合なので、ダブルスの練習をメインでやりましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
結構一本の威力や精度は上がってきたように思います!
でも私が、我がというプレーがまだまだ多いです。
もっとパートナーを思いやる気持ちを持ちましょう!
パートナーに決めさせる球を打つ、パートナーのカバーに入る…
方法はいくらでもあります☆
一週間パートナーと話し合ってみてね(^O^☆♪

今日はなによりグリーンコーチが帰ってきて嬉しいカピバラねーちゃんでした♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする