
こんにちは

配信されてる方の動画なんか

オジさんは

オジさんは

今回は外装も全て作り終えております

知らない人には


内装はこんな感じ



先日きましたアップデート
ペールガーデン
新たなバイオームの追加ということですが
皆さん
探索はされましたでしょうか

配信されてる方の動画なんか
観てみますと
なんか結構見つからないみたいな事が
チラホラ見受けられますが

オジさんは
左程苦労する事なく
適当に飛び回ってたら見つけました
たまたまなんでしょうけどね
今回のペールガーデンやら
新たなモブのクリーキングなんかの
仕様はご存知かと思いますが
オジさんから
言える事は
発見したら
クリーキング沸かせるのに夜まで
待機しないで
着いたら
速攻で
ペールガーデン全体
根こそぎ原木を丸裸にする事オススメします
クリーキング沸かせるのに
優雅に夜まで待ったりしてると
ペールガーデン自体は森ですしね
当然夜になれば
緑の奴やら
他のモブも沸いてきて
結構ウザい
沸き潰しすればいいんでしょうし
たかがマイクラのモブで
右往左往しねーよ
って事ならいいんですけど
実際やってみて
心臓あっても
夜になってクリーキングすぐに沸かなかったり
する事が何度かありましてね
いちいち
クリーキング沸かせてから
心臓の場所特定させるとか
ダルい事しないで
1バイオームに心臓は恐らく
数個はあるはずなんでね
初っ端から
根こそぎ
原木狩まくれば手っ取り早いし
原木も集まる

オジさんは
松明忘れたし
沸きまくるモブへの対応が
忙しく
なんも思いつかず
結局
原木数スタック
心臓は2つのみ採取して
拠点へ帰宅
そこそこ広いバイオームだったから
恐らく
心臓は他にもあったのは間違いない
再度採取しに行くのは
ダルいので
今回採取してきた心臓2つを用いて
クリーキングトラップ作りました

今回は外装も全て作り終えております
拠点内
教会の真上だね
クリーキング沸かせるのに
周囲に余計なブロックあると
そっちに
沸いてしまうらしいので
空中に作るのがいいみたい

知らない人には
申し訳ないのですが
オジさんの好きな漫画の
ドロヘドロ
作中に出てきた
ブルーナイトのお話で
魔法使いがパートナー契約する
場所が宙に浮いてるこんな感じの悪魔のお家だったのを思い出しまして
何となく真似て作ってみました
ドロヘドロはアニメにもなりましたけど
漫画の方が個人的には断然オススメ
IKKIに連載されてた頃から読んでたけど
何年前だよ


内装はこんな感じ
外装もそうですが
ハーフブロックやら階段ブロックなど
モブ沸かないブロックで仕上げないと
マジで見当違いな所に沸きます
外装の一部
ハーフブロックを変な置き方したせいで
普通に外に沸いてましたのでね
装飾される際は
うっかりの突起物には気をつけて作りましょう

カボチャは装置の都合上
クリーキングに発見されないよう
被ってるだけです
ケーキはクリーキングへのお供物

心臓2つのみ設置
1夜でこんだけの効率です
中々悪くないですよね
心臓もっと増やせば
1夜でかなりの量採取できると思いますので
ペール見つけたら
根こそぎ原木狩まくることオススメします

それでは
本日はこの辺で
ご訪問いただき
ありがとうございます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます