KB会長のささやき

障子&襖貼り

昨日と本日、自宅の痛んだ襖と障子を貼りました。

襖はアイロンで貼るタイプを買いましたが...

3枚張ってイイ感じ

障子が破れてますな

アイロン貼りが楽ちんだったので障子もアイロン貼りタイプを買ってみましたが障子の桟が痩せていてうまく貼れなかった...

桟が折れちゃった

下の部屋も障子が茶色になってしまっているので...

こちらも交換しようと思いましたが...

障子のレール?よりも畳のほうが高いのでどうにも障子の枠が外れない

プラハンで叩いてもどうにもならないので...

このまま張り替えることに

こちらは両面テープで貼るタイプを購入してきました。

 

桟に両面テープを貼って、枠の大きさに障子を切り取って位置調整しながら貼ったら...

 

1枚分足りずカインズで追加購入

 

17時過ぎに作業終了!

なんとか綺麗に貼れました

わかりづらいけど桜柄

 

今回、プラスチック製の障子を貼ったのでまた雨が吹き付けてもシミになる前に拭き取れば綺麗になるはず?

 

とにかく疲れました。

 

 

作業終わって野村ボートの釣果情報情報をチェック

 

亀山ダムで開催されたノリーズカップは130人参加で29名のウエインとのこと...

 

優勝はなんとタイジ君じゃないか!!

 

得意のベイトネコでのキャッチとのこと!!

 

去年も厳しかったけど今年は更に厳しかったでしょうに

 

優勝おめでとうございます!

 

部屋が片付いたら亀山行こう!!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
人気記事