2025年になりました❗️
新年明けましておめでとうございます。
笑顔いっぱいの一年になりますように✨
微妙な初日の出🤭 寒いので、外出たくないです。
☀️さんのおかげで、こんな寒い北海道でも、ちゃんと暖かさが届いてますよ。
2025年になりました❗️
新年明けましておめでとうございます。
笑顔いっぱいの一年になりますように✨
微妙な初日の出🤭 寒いので、外出たくないです。
☀️さんのおかげで、こんな寒い北海道でも、ちゃんと暖かさが届いてますよ。
久々に函館からJRで4時間かけて、札幌に行ってきました!
本当に楽しみにしていました☺️
初めてのkitaraの大ホール。石井琢磨さんのピアノの生演奏🎹
2F席だったので…遠くでしか見られないんだろうな…と思ってましたが、
なんと…席がステージの上にあるみたいな…😳
近く感じるっっ😆💕 もうそれだけで幸せ…と思ったが束の間。
ピアノの天板?が上がってるから、角度的に全然顔見れないじゃん…😫
一喜一憂して、でもまぁ生演奏が聞けるだけでも、幸せか…
しかし…奇跡✨起きましたよ😆❗️
入場してくる所から、バッチリこちらに向かって歩いてきたので、お顔が見られたし
😍、なんとイスに座ったら、天板に被らず、なかなか見られないであろう弾いてる
時の表情が拝見出来ました🤣
最高✨の時間をありがとう🥰
ウィーン在住だそうで、日本と行ったり来たりしているそう。
音が、キラキラ✨してるんです。
終わった後、CDを買ったらポストカードを手渡ししてくれました。
クラシック素人の私でも、わかりやすい選曲で、曲の説明も本人がして、ほんわかし
たお人柄でしたよ☺️
中島公園内にある札幌コンサートホールkitara。
中は、こんな感じ。真ん中にパイプオルガンがあるんですよ。
音響が良くて、素晴らしいホールでした😉
だいぶ…ご無沙汰してしまいましたね。
ずっとお休みしていたのにもかかわらず、私のブログを見に来てくださって、
ありがとうございます😭
実は、7月に私の母が病気で亡くなり、5月の中旬くらいから実家のある苫小牧と
函館を行ったり来たりしていました。
9月4日に四十九日法要を終えて、
今日18日は、母の月命日であり私の誕生日なのです。
少しずつですが…前を向いて自分の人生を歩もうという気持ちになった所ですの
で、またよろしくお願いします🙇
旦那さんもお休みをとってくれて、ちょっとだけ(笑)久しぶりに二人で函館の
西部地区をさらっと歩いてきたよ。
気温も25℃くらいで、連休明けだからか観光客も少なく、
とても歩きやすかった。
なんとなく、船魂神社に行ってみました。
あんまり詳しくはないのですが、呼ばれたのかもしれないです。
函館は、神社仏閣が多いので、これからゆっくり
ご紹介していきますね。
苫小牧のイオンSC内に、映画館があって、一度見たいと思っていた函館が舞台の『名探偵コナン 100万ドルの五稜星』。
なかなか見るチャンスがなくて、ようやく見れました☺️ ! 背景は本当に細かく描かれていて、ちらっとだけど、家の近くの桜🌸通りも出てて嬉しかった。
地元人には、二重に楽しめたと思う。
今、実家にいるから、映画を見て急に函館が恋しくなっちゃった🥹 いつの間にか函館が故郷みたいになったんだなぁ〜って感じた映画でした。
本当に、コナンの映画のように、見所がたくさんある素晴らしい街なんですよ! 是非、函館に遊びに来てください〜
20日から、苫小牧の実家に帰っていました。
函館から、JRで3時間。
なかなか帰れなかったので、今回は少しゆっくり出来ました。
一度行って見たかった白老の『ウポポイ』。
一人ドライブがてら行ってみました。
アイヌ民族歴史資料館、すごく見応えがあって、とても勉強になったし、
本当に来てよかった😆
じっくり見過ぎて、色々体験とかもあったけど、疲れて(笑)出来なかったから、
また来ようと思う。
白老は、白老牛が有名だし、近くの虎杖浜の温泉♨️もあって、
今度は帰りに寄って行きたいな。
平取の二風谷にもあるから、そっちも行ってみたい❗️
きっと、もっと肌で感じられる気がする。