台風接近の前に、いつもの所でアジングです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ff/5ef49a5166531d730b7f2dd4325fddf6.jpg?1569164553)
連休最終日にやっと手に入れたエッグキャストソフティ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/db/0fea4315a2ec248d8879eb01c14aa37f.jpg)
先日と同様のリグで使いましたが、接近戦で使うには中々Goodです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
魚が小さいので、もう少し柔らかいほうが楽しいですね
リールは2000番を使いましたが、500とか1000番がバランスがいいかも
初日(21日)は前回と同じタックルでスタート‼
予定通りに豆アジが釣れてくるのですが、『一体大きさどれ位やろ~』と思い、久々に使ってみました😁
ハピソン計測アプリ🐟
暗いなかなかピント合わないなか、何とか撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ff/5ef49a5166531d730b7f2dd4325fddf6.jpg?1569164553)
連休最終日にやっと手に入れたエッグキャストソフティ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/db/0fea4315a2ec248d8879eb01c14aa37f.jpg)
先日と同様のリグで使いましたが、接近戦で使うには中々Goodです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
魚が小さいので、もう少し柔らかいほうが楽しいですね
リールは2000番を使いましたが、500とか1000番がバランスがいいかも