伝承おりがみの「はす」です☆
花びらをめくるところで破れないようにするところがポイントです!
それ以外はシンプルな折り方の繰り返しなので子どもでも簡単に
折れます(*´∇`*)
聖書のみことばは、ルカの福音書 2章 11節です。
「クリスマスのおはなし 羊飼いの礼拝」のおはなしです。
きょうダビデの町で、あなたがたのために、
救い主がお生まれになりました。
この方こそ主キリストです。(ルカ 2:11)
「羊飼い(ひつじかい)」とは羊の群れのお世話をする仕事をしている人です。
羊飼いたちは夜も羊を見守る仕事をしています。
そこへ天使があらわれて、羊飼いたちに
「ダビデの町で、救い主がお生まれになった」ことを
伝えました。そして天使は天に帰りました。
羊飼いたちは町から離れた所にいましたが、
すぐに町に向かい、生まれたばかりのイエスさまを探し当て、
マリアとヨセフやまわりの人たちに天使が言っていたことを伝えました。
そして神さまをあがめ、賛美しながら帰りました。
羊飼いたちは、天使が言ったことを信じてすぐに行動しました。
そして恥ずかしがることもなく人々に伝えました。
私たちも見習いましょう!
↓学びのプリントです☆(日本アッセンブリーズ・オブ・ゴッド教団 教会教育部)
https://jag-ce.sakura.ne.jp/guide/2014/pdf/d/20141221d.pdf