ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
こころのままに
カメラ片手に
気軽にスナップ
福寿草
2008-02-27
|
花、植物
【マウスオンチェンジクリック3枚(別ウインド)】
<
>
先日蕾が膨らんでいるのを発見しました。
わが家の福寿草、今頃咲き始めたのです。
リコーCaplio GX8の代わりにGR DIGITALⅡが来ました。
兎に角マクロのテスト撮影にこの☆黄色い宝石が選ばれました~
同じ様な画像ですが…
2006.3.6
2007.2.12
2007.3.5
2007.3.26
わが庭の福寿草だけで沢山UPしていました。毎年少し違うように見えますが
今年は株数が少ないようです。
【オンマウス2枚】
<
【オンマウス2枚】
<
#ガーデニング
1日1回 ポチッと
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (10)
«
鳥も とりたい…
|
トップ
|
公園の様子 (水戸の観梅)
»
最新の画像
[
もっと見る
]
お花見はここでいい
23時間前
お花見はここでいい
23時間前
お花見はここでいい
23時間前
お花見はここでいい
23時間前
お花見はここでいい
23時間前
お花見はここでいい
23時間前
お花見はここでいい
23時間前
お花見はここでいい
23時間前
お花見はここでいい
23時間前
お花見はここでいい
23時間前
10 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
ラインアップに
(
横浜のおーちゃん
)
2008-02-28 09:25:06
いいカメラを加えられましたね。
フクジュソウがいい感じに写っています。
これからも楽しみです。
返信する
デジ一とコンデジの両刀使い
(
ホランナビ日記の宿六
)
2008-02-28 09:27:13
안녕하세요 [アンニョンハセヨ] 玲姐さん
美しい福寿草が春の訪れを感じさせますね
今朝は江戸落語を一席・・・
>毎年少し違うように見えますが 今年は株数が少ないようです。
徒然亭一門の
四草ならば 〔玲姐さんは〕
「デジ一とコンデジの両刀使いですか?」
と 意味ありげな発言をしそうです。
喜代美
がそこで突っ込みを・・・
「以前からお持ちのコンデジ リコーCaplio GX8 に代わって
また 新しいコンデジ GR DIGITALⅡ を買いなすったんですね!」
そこで 玲姐さんの同門生 宿六が “ オチ ” を
「オリンパスの デジ一E510 有り~の
GR DIGITALⅡ は来るワ~では・・・」
「そりゃーそーうや 落語家(カメラ)が増え過ぎて
ネタ(福寿草のタネ)が増えとらん・・・」
ヘィー
お後が宜しいよ~うで
返信する
福寿草たち
(
ポージィ
)
2008-02-28 10:22:07
毎年同じような…と書いていらっしゃいますが、
改めて過去のも拝見したら、毎回違う表情ですよ。
今年のは、神秘的な雰囲気がありますね。
特に下の段の2枚は芸術的です~
春の日差しに暖められてきた大地の温もりも感じられる
素敵なお写真と思いました
返信する
いいな~
(
鎌ちゃん
)
2008-02-28 12:30:49
またまた新しいメカを駆使しての撮影ですか。
どんどん、進んでいかれますね。
マクロ撮影の効果バッチリです。
鎌ちゃんもレンズ欲しくなりました。
返信する
こんにちは!
(
MONA
)
2008-02-28 12:32:22
福寿草・・・あちこちで咲き始めましたね。
玲さんのお庭でも!
福寿草は、幸せを予感させる色・・・
冬の嵐にもめげず、しっかりと春の訪れを伝えます。
新しいコンデジ、良く撮れてます
私だったら、これで充分だったかも・・・
なんて思うくらい、素敵なコンデジです!
返信する
有難うございます。
(
横浜のおーちゃんへ
)
2008-02-28 17:35:45
テストで何かないかとキョロキョロ、毎年撮っている福寿草が目に入りましたのでこれで、しかし
どうしても撮り方などは同じようですね(笑)
進歩がなくて~
コンデジはやはり便利ですね。
返信する
有難うございます。
(
宿六さんへ
)
2008-02-28 18:01:03
カメラ専のブログ周りをしていると両刀使いが多いですね。
大きい物は覚悟が要りますから、楽しょうと思えば…
でも気に入るようにも撮りたいし、わがまま!
楽しい江戸小話で
株が少ないだけ品質の
いい花(写真の出来)が出そうなもんやなー
‘機器ならべてウデ追いつかず’、ってお後のかたが云っていたそうな(笑)。
蓮ちゃんでお越しいただいて感涙
返信する
有難うございます。
(
ポージィさんへ
)
2008-02-28 18:07:10
>春の日差しに暖められてきた大地の温もりも感じられる…
など嬉しいお言葉頂いてしまいました。
後の2枚はどうかと最後まで考えましたけれど良かったと、
嬉しいですね。
毎年同じで少し恥ずかしい気もしていました(笑)
わが庭で今咲いているのはこのお花だけなので
手っ取り早いと言うことでしょうかね。
返信する
有難うございます。
(
鎌ちゃんへ
)
2008-02-28 18:13:15
ご披露する気もなかったのですが、何枚も福寿草で何となく変でしょうね。
このお花は撮り良いと言う事もありますね。
地べたに近いので撮影は困難ですが何となく
ハッキリしているので撮りやすい感じです。
鎌ちゃんの方にも出ていますかね。
何かいい歌でも出来るといいのに~ですよ。
返信する
有難うございます。
(
MONAさんへ
)
2008-02-28 18:21:08
わが家の福寿草は毎年咲いてくれるので今頃のお庭には
とても可愛らしいしカメラのためには大助かりですよ。
丁度中間的なカメラかも、相当の方が褒めているので
お散歩にもなかなかいいかも、でも
デジイチとは違いますから~
この頃デパート(ヒロコブランドのところ)に行く回数が減りました、(笑)
返信する
規約違反等の連絡
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
鳥も とりたい…
公園の様子 (水戸の観梅)
»
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
プロフィール
自己紹介
2005-3 ブログ開設
ブログは
「毎日投稿」を日課に 写す楽しみ
ようこそ
[今 星になって]
[空の かなたへ]
:一緒にブログ:
★お越しいただいて
ありがとうございます★
最新記事
お花見はここでいい
昔のものであの頃の気持ち
一日の事
今日はレッド
翁草この頃
何かと頂いたり差し上げたり
柊南天(ヒイラギナンテン)
周りを歩けば
バナナとレッスン
乙女椿
>> もっと見る
ランキング
スナップ写真ランキング
ぽちっと一日一回
★ ★ ★
にほんブログ村
ぽちっと一日一回
ありがとう
コメント欄をお休みいたしております
玲
☆Will You Dance?☆
Janis Ian / Will You Dance?
文字サイズ変更
小
標準
大
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
フクジュソウがいい感じに写っています。
これからも楽しみです。
美しい福寿草が春の訪れを感じさせますね
今朝は江戸落語を一席・・・
>毎年少し違うように見えますが 今年は株数が少ないようです。
徒然亭一門の
「デジ一とコンデジの両刀使いですか?」
と 意味ありげな発言をしそうです。
喜代美
「以前からお持ちのコンデジ リコーCaplio GX8 に代わって
また 新しいコンデジ GR DIGITALⅡ を買いなすったんですね!」
そこで 玲姐さんの同門生 宿六が “ オチ ” を
「オリンパスの デジ一E510 有り~の
GR DIGITALⅡ は来るワ~では・・・」
「そりゃーそーうや 落語家(カメラ)が増え過ぎて
ネタ(福寿草のタネ)が増えとらん・・・」
ヘィー
改めて過去のも拝見したら、毎回違う表情ですよ。
今年のは、神秘的な雰囲気がありますね。
特に下の段の2枚は芸術的です~
春の日差しに暖められてきた大地の温もりも感じられる
素敵なお写真と思いました
どんどん、進んでいかれますね。
マクロ撮影の効果バッチリです。
鎌ちゃんもレンズ欲しくなりました。
玲さんのお庭でも!
福寿草は、幸せを予感させる色・・・
冬の嵐にもめげず、しっかりと春の訪れを伝えます。
新しいコンデジ、良く撮れてます
私だったら、これで充分だったかも・・・
なんて思うくらい、素敵なコンデジです!
どうしても撮り方などは同じようですね(笑)
進歩がなくて~
コンデジはやはり便利ですね。
大きい物は覚悟が要りますから、楽しょうと思えば…
でも気に入るようにも撮りたいし、わがまま!
楽しい江戸小話で
‘機器ならべてウデ追いつかず’、ってお後のかたが云っていたそうな(笑)。
蓮ちゃんでお越しいただいて感涙
など嬉しいお言葉頂いてしまいました。
後の2枚はどうかと最後まで考えましたけれど良かったと、
毎年同じで少し恥ずかしい気もしていました(笑)
わが庭で今咲いているのはこのお花だけなので
手っ取り早いと言うことでしょうかね。
このお花は撮り良いと言う事もありますね。
地べたに近いので撮影は困難ですが何となく
ハッキリしているので撮りやすい感じです。
鎌ちゃんの方にも出ていますかね。
何かいい歌でも出来るといいのに~ですよ。
とても可愛らしいしカメラのためには大助かりですよ。
丁度中間的なカメラかも、相当の方が褒めているので
お散歩にもなかなかいいかも、でも
デジイチとは違いますから~
この頃デパート(ヒロコブランドのところ)に行く回数が減りました、(笑)