
CARトップ2020年8月号のTSUTAYA限定特装版の「日産 GT-R NISMO CARトップ 筑波最速記念」をご紹介。
特装版パッケージはこんな感じ。
箱です。
筑波最速記念の名前の通り筑波サーキットタイムアタックチャレンジで松田次生選手が市販車最速ラップ「59秒361」を
記録した際のGT-R NISMOがモデルです。
フラッグ風の(?)デカールがとてもカッコイイ1台。

前後から。
下から

フロントグリルの左右の部分(名前知らないンゴ)が黒く塗られているのが分かります。


特装版パッケージはこんな感じ。

箱です。
この車のデザインをモチーフにした特別デザインです。
特別好きよ。

筑波最速記念の名前の通り筑波サーキットタイムアタックチャレンジで松田次生選手が市販車最速ラップ「59秒361」を
記録した際のGT-R NISMOがモデルです。

フラッグ風の(?)デカールがとてもカッコイイ1台。


前後から。
ロゴ類もしっかり再現。

下から
ホワイトのGT-R NISMOということで、気になるのが通常モデルとの違い。

フロントグリルの左右の部分(名前知らないンゴ)が黒く塗られているのが分かります。
これだけでも大分印象が変わります。

ちなみに、特装版にはトミカFUNBOOKも付いています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます