goo blog サービス終了のお知らせ 

Carefree * Diary

芸術学科生Kokage*のゆっくりと費やされる日々。

4月13日から4月25日まで

2009-04-26 23:27:01 | Weblog
*さて、今日も一日が始まります。 2009/04/13 05:28
昨日は21時昼寝をしました。
そして2時に起きてしまいました。。。

まだ、風呂に入っていなかった事に気づき
早速風呂を湧かして入浴。

僕はいつも、メガネをしながら風呂に入っています。
安全性を配慮しての事です。
漫画で描かれる程、曇りもしないので
意外と何の抵抗も無くメガネのまま入れます。

そして風呂から上がったら、窓の外は青かったです。
僕はこの時間の夜の黒から朝の青に変わるこのときの
色が大好きです。

少し、さみしいのにも関わらず爽やかな色。

今、描いている油絵が出来上がったら
また、アクリルで空を描いてみようと思う、
こかげでした。


*こんばんは。2009/04/16 03:08
少し、お久しぶりになっちゃいました。
今日、実施された尿検査で肝心の尿を忘れた、こかげです。

今日は、学校の帰り最寄駅から自宅までの道中に
中学生の頃の学級委員と遭遇しました。
ちょうど1年振りの再開だった上に外は完全に暗かったので
声をかけられたとき、誰だか判別できずに
「やべえ、知らない人が手振ってきた」
と思いました。本当に怖かったんです。

もし皆さんも道端で僕を発見しても遠くから大声で呼ばないで下さいね、
恥ずかしいのもありますが、誰だか分からないというのが
本当に怖いので。。。

今日も、夜分遅くに失礼しました。こかげ


*Macintosh IIvx 2009/04/18 15:00
この間、学校で廃棄処分が決まった
Macintosh IIvxが職員玄関に転がってたんです。
このMacが凄い代物で僕と同い年の92年製造で
なんと製造から製造中止までわずか3ヶ月というものなんです。

いやあ、僕としては何が何でも欲しいわけです。

そして、Macintosh好きの音楽の先生に相談。
そして、ちゃっかり僕の物になっちゃいました^^

先ほど、それを自宅にもって帰り起動してみたんですが、
凄いです。完動品です。
もうありとあらゆるゲームやらオフィス系ソフトまで。
感激です、拡張まで施されてます。

もう、感極まってるこかげでした。



*部屋の様子がおかしい... 2009/04/21 23:46

先ほど、部屋の様子がおかしいことに気付きました。
僕の部屋に入ったことのある友達は少し思い当たるとおもうのですが。。。

ありえないほどコンピュータの類があるんですね、僕の部屋。
気が付けば、自分がゆっくりできる場所は床だけになってしまいました。

ということで、写真を載せます。
どうでしょうか。

机には2台のThinkPad。
押入れには3台のMacintosh。
そして部屋の中央にもMacintosh。

電磁波って、本当に身体に悪影響を及ぼすんでしょうか。
気になるところです。。。




*遠足を終えて。 2009/04/25 15:37
それは、行きに乗った
少し混雑した京急でのことです。
今日は、その一緒に乗った同じ高校の
女子高生どもに向けて日記を書きます。


お願いですからラッシュを少し
越したくらいの京急の込み合いで、
騒がないで下さい。

貸し切っている車両じゃないので
お願いですからバカなところを
さらさないで下さい。

そうして極めつけ、何がですか、何が
「痴漢があああ」どうのこうのですか、
ふざけないで下さい、いいですか。
あなたなんて金を出してでも触りたくないです。



まあ、今の若い年代のモラルが無いと言われても
しかたがないです、こんなんなんですから。。。
しっかし、金を出しても触りたくない。。。

最新の画像もっと見る