人生の楽園を目指して( ^)o(^ )!! 家庭菜園&こけス

退職後のライフワークを、家庭菜園と駒はこけしでルールはチェスのコラボ商品「こけス」で楽しみます。

東京へ向かっています

2016-05-21 08:33:52 | 日記
今は東京へ向かっています。
黒商の東京同窓会に参加のためです。
ついでに、
こけスの販売店を探してみたいと思います。
結果は後ほど報告します。
また、旅先でのipad利用の検証もしてみたいと思っています。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
結果報告 (Unknown)
2016-05-22 18:56:23
こけスの販売店探しは、7アタック0勝7敗でした。
飛び込みでのセールスは厳しいものがあります。
しかし、各店の方々は真面目に聞いてくださいました。
つっけんどんに返されるかとも思っていましたので、お話を聞いていただいただけで良かったです。
・売り場面積が狭いので(浅草)
・店の経営方針と合わない。伝統商品のみを扱ってる。(備後屋)
・客層が違う。(物産館)青森駅の方が良いかもしれない。
等々
返信する
結果報告 (Unknown)
2016-05-22 18:56:24
こけスの販売店探しは、7アタック0勝7敗でした。
飛び込みでのセールスは厳しいものがあります。
しかし、各店の方々は真面目に聞いてくださいました。
つっけんどんに返されるかとも思っていましたので、お話を聞いていただいただけで良かったです。
・売り場面積が狭いので(浅草)
・店の経営方針と合わない。伝統商品のみを扱ってる。(備後屋)
・客層が違う。(物産館)青森駅の方が良いかもしれない。
等々
返信する
結果報告 (Unknown)
2016-05-22 18:57:36
こけスの販売店探しは、7アタック0勝7敗でした。
飛び込みでのセールスは厳しいものがあります。
しかし、各店の方々は真面目に聞いてくださいました。
つっけんどんに返されるかとも思っていましたので、お話を聞いていただいただけで良かったです。
・売り場面積が狭いので(浅草)
・店の経営方針と合わない。伝統商品のみを扱ってる。(備後屋)
・客層が違う。(物産館)青森駅の方が良いかもしれない。
等々
返信する

コメントを投稿