見出し画像

Keikodiary

2023年4月旅🛩第一弾は函館8️⃣ 湯倉神社、、そして さようなら函館 

おはようございます。
⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂
以前、、函館の桜は🌸ゴールデンウィークあたりと言われてましたが、今年は桜だけでなくお花の開花が早かったですね。。今回の函館は、桜が目的ではないけど。

⏬こちらの写真は4年前の5月5日に撮ったものです。少し散りかかってたかな?この時の旅行は函館ではなく 松前城の桜🌸が目的の旅行でした。

今回は、それ以来の函館旅行〜。天気はイマイチでしたけれど、、夫は大沼からの駒ヶ岳を見られたし、私は蠣崎波響の絵を見られたので満足な旅行になりました。

では〜今回最後の函館旅行記 お付き合いよろしくお願いします。
⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑
    湯倉神社
函館の温泉といえば【湯の川温泉】です。その発祥は、ここ湯倉神社⛩なのです。
500年以上前に木こりが湧き湯で湯治し、病気が治ったのでお礼の祠を立てた]⇨参照より。

路面電車の(湯の川)で降りた途端、、お空が泣き始めました☂️
予報では二泊三日の旅程中 ずっと雨のはず、、がここまでもってくれました。
感謝です。早速傘を出して歩きました。
湯倉神社⛩は停留所すぐの所にあります。
   実はこちらは2度目です。












びっくり‼️お賽銭箱には、
【ウサギを抱えた大国主命の木彫り像が!!】
あっ、私のお賽銭は、少ないでしょうか?なんてことはおっしゃらないですね。
ありがとうございます😊

左の【健康長寿小槌】させていただきました。

その傍にあら!びっくり‼️

神兎(なでうさぎ)
以前訪れたときはありませんでしたよ!私がぼんやり?してたのかしら?
多分 今年は干支だからだと思う。
湯倉神社の御祭神である大己貴神(おおなむちのかみ)のうさぎにまつわる神話から、うさぎは御神縁深いものとされる←参照より

そうそう ここには写真載せ忘れましたが うさぎの石像がありまして、、皆さん 願いを込めて撫でられていると思います。



豊受稲荷神社-衣食住の神さま。この地域のそれらをお護りしてくださっておられる神社ですね。



帰りも路線電車に乗って、、。

    北方民族資料館
こちらにも行きました。ここでの私の感想は控えます。もうちょい突っ込んで欲しかったなあ。←って これだけ書くのみで終わりーー。
建物は旧日本銀行函館支店を改装したもの。
※※※※※※

そして函館空港へ。
カードラウンジにちょっと寄ってみよう。



これがあったよ!東京でも取り扱ってほしいわ。多分無いよね?




おっ!小さいけど わかりますか?写真の左上に✈️  撮れてたわ\(^^)/

さようなら👋函館👋また来ます!

ではでは〜いつもありがとうございます。

ps
次回からは4月旅✈️第二弾 書いていきますね。
今年2度目の場所です😅
さてどこでしょう(笑)

コメント一覧

keiko(けいこ)
フーミンちゃん!こんばんは♪
コメントいただきありがとうございます😊

ゆったり ゆっくりお過ごしできてるかしら?

おぉ!秋の函館も絶対良いと思います。小樽と組み合わせても良いかも。

次回以降 南地域が四地域続く予定です。
出かけてばっかり😅

お墓参り、、綺麗にしてきました😃😆

明日も良い一日になりますように。
フーミン
けいこさま、こんばんわ。
お墓参りなさっていたんですね。函館はこの秋にでもちょこっと行けたらなぁと思っています。
次回の旅はどこかしら?
楽しみにしていますよ👋💖
keiko(けいこ)
@ririka1010 リリカさん、こんにちは♪
コメントいただきありがとうございます。
午前中はお墓参りに。雑草取ってましたーー。

まあ! ではでは 次は函館旅へ✈️
長崎と似てるところもあったり 素敵な街です。

4月旅は第三弾まで。5月旅は連休明けにスタートします😅
これからもよろしくお願いします。
keiko(けいこ)
ameさん、こんにちは♪
お墓参りに行ってまして 返信遅れました。

コメントいただきありがとうございます。
知らぬことまだまだ本当多くて でも一つでも知るは嬉しいことですね。

はい!しばらく南の地域が4ヶ所ほど続きます。
ご覧になってくださいね。
いつも有難うございます。
ririka1010
けいこさま、こんにちは。
函館は何回も計画しながら〜
なかなか行けなくて😿
いつかはと思っています。
温泉もあり、食も楽しめる素晴らしい場所ですね。
堪能させて頂きました。
また、第二弾〜楽しみにしています。
keiko(けいこ)
たいぴろさん、こんにちは😃
コメントありがとうございます😊

私も若い頃とこの年になって見ると 感じ方違って 新鮮だったり、、逆にえぇ!?と😞がっかりもありますが。

次は3月のリゾート地なんで神社仏閣はありません。
が、、その次からはほぼ神社仏閣が多い旅行が続きます。
特に たいぴろさんにご覧になってほしいのもあります。その時はお知らせします😀

でも 引き続きよろしくお願いします。
ame
keikoさま

おはようございます~\(^o^)/
お天気も味方に〜さすが、素敵な
ご夫婦です。それぞれの目的も達成できて本当によかったですね。✨
多くのことを教えていただけて感謝です
木彫り彫刻驚きましたぁ、すごいです🥰兎も神の使いとして崇められとても立派な神社ですね。
飛行機から🛩のお写真👏✨
次は南のご旅行記かしら
1日、どうぞ気持ち良いスタートでお過ごしください。☘️💛
keiko(けいこ)
@akatuki1227330 一年生さん、こんにちは😃
コメントありがとうございます。

おお!そうでしたよね☺️😁弘前城の桜のCMありましたね!!
弘前は本当に素敵な場所、、でも桜の時期には行ってませんーー。

近過ぎる飛行機✈️見るとちょっとドキドキします。ちょっと🤏ワクワクも😀
keiko(けいこ)
@nan_nan_august 葉月さん、おはようございます。
ご実家に滞在でしょうか?
コメントありがとうございます😊

そう!たまに近っ!びっくり‼️ってあります。それでも相当離れているのでしょうね。

しばらく 南の地域の旅行ばかりになります。
引き続き ご覧いただきたく思います。
よろしくお願いします。

穏やかなゴールデンウィークお過ごしくださいね。
たいぴろ
函館界隈の寺社、参考になりました。
湯の川温泉も泊まりましたがなんせ小学生の頃なんでほとんど記憶に無しで。函館山の夜景は見た覚えはありますが。
おそらくもう北海道に行く機会は無いと思うけど、ブログを拝見して、北海道の寺社巡りしたいなーって切に思いましたわ(笑)
akatuki1227330
おはようございます一年生です。

段々桜の開花が早くなってきましたが

今年は北海道の桜の開花もかなり早かったようですね~

昔は弘前城の桜がGWのイメージでしたね~

うさぎと関わりがある神社なのですね~

今年は丁度よかったですね~

飛行機で飛行機の撮影は珍しいですね~

UFOだったらもっと凄い?(笑)
nan_nan_august
おはようございます✨
飛行機✈の写真!よく撮れましたね👀!
結構近いとドキドキする距離!

函館はいろいろ見所たくさんですね。
というか、けいこさんとご主人のリサーチ力が素晴らしいのかな。

次は何処に行かれるのか楽しみにしています💕

葉月
Keiko(けいこ)
@sakurako62 さこさーーん♡おはようございます。
コメントありがとうございます。

嬉しいことおっしゃってくださって感謝です。
今日 明日はお仕事なんですね。
どうぞあんまり無理されないでね。

函館の次はまたまた3月と同じ場所のお話。
引き続きご覧になってくださいね。
Keiko(けいこ)
@suishaalbum 続き。
バーベキュー 楽しいですよね。
市町村で違うのですね。
後で写真 拝見させていただきます。
Keiko(けいこ)
浜松屋飲兵衛さん、おはようございます。
明日の準備もそろそろかしら?
楽しみですね。大社と松江かしら?
奥さまのための美肌の湯(玉造温泉)も!!と想像してます。
Keiko(けいこ)
@suishaalbum rabiさん、おはようございます。

コメントありがとうございます。
わあ!嬉しい😄です。ありがとうございます。

そうそう 私たちも地方に行くと日帰りバスツアーたまに利用します。地方によっては公共交通機関が不便なのでバスツアーはとても効率良いですね。
Unknown
🌸けいこさん〰️☺️🌸

おはよう👋😃☀️ございます🙇🐰

函館旅行記〰️☺️🌸函館の魅力を感じられました🎵

湯倉神社の木彫り像❗️
お賽銭箱にいるとは😄😄

飛行機✈️わかります👏👏

次回旅行記〰️☺️🌸楽しみにしてます😍😍
素敵なGWをお過ごし下さいね〰️☺️🌸\(^o^)/
suishaalbum
けいこさん~お早うございます。

今年は北海道でも桜の開花が早まったのですね。
あれは何年前でしたか?
五月のGWに札幌の丸山公園を訪れた時に、
満開の桜の下で、大勢の札幌市民の方達がバーベキュー
でお花見をしていました。
浜松では公園等全てバーベキュー禁止なので、
羨ましく思ったものです。

こちらの最後にその時のヘボ写真をアップしてます。
https://blog.goo.ne.jp/suishaalbum/c/626a528ed63e2ddb8b67a798a2a8c99c
rabi
おはようございます。

偶然⁉️でしょうか。
飛行機の翼と飛んでる飛行機を入れるなんて、なかなか素敵な写真ですね😉

こんな写真は持ってる証拠ですね。

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事