お家の方と一緒に元気に登園してきました。中には、お家の人から離れられずに泣いてしまうお友達もいました。
子ども達は、パネルシアターやエプロンシアターのお話をジーっと見ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/48/84350ca3d8ffca6c945f892ae5da8631.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e3/ba438c0425aba9e0cf41b9889538b598.jpg)
お名前を呼ばれて、上手にお返事もできました。お家の方にも見てもらって良かったね。
踊りも一緒に踊り、とっても楽しかったね
![symbol7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol7.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7f/163f52a1981455b7d9bc4f27f1192cc2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/97/cb66c82076ade15508e646817c271b8f.jpg)
絵本を見たり、クイズもしました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/44/0efbccf3248946afd9b8d86ce68fa230.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/80/2268d60fa1fdae33fb7c79a768ffa7a3.jpg)
参観日ということもあり、いつもと違う子どももいましたが、幼稚園で過ごす様子を少しでも見ていただけたかと思います。
お忙しい中、参観に来ていただきましてありがとうございました。
避難訓練
今日は初めての避難訓練を行いました。
頭を手で守って小さくなったり、机の下にかくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/24/819665f8ff73acaece8066f6c0cbcd8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/40/b9c0c2915bf2633e2c22887fea13eb59.jpg)
園庭避難し、園長先生のお話を聞きました。上手に避難することが出来、園長先生に褒めてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/4f/d0555269dcbcee3555ef23137c078f21.jpg)
最後に「お・は・し」の約束をみんなで確認しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/06/d16bf007f77fac59e23523e2c04c93d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/42/a53cdf3d2f5c426239bd90a0e41fe5e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/6d/bb870778e37089ec342385ac704fc4b4.jpg)
「お」・・・おさない
「は」・・・はしらない
「し」・・・しゃべらない
お家でも避難の仕方など確認してみて下さいね。