![三学期始業式](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/09/e73c8a841d7696a0203a98542f7f69cd.jpg)
三学期始業式
三学期の始業式をしました 冬休みを終え、ちょっぴり大きくなった子ども達。冬休みの思い...
![朝会](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/3d/a2bd0e0f097c469106de55c178e99a37.jpg)
朝会
本日の朝会は・・・「みかん」でした。 みかんは、みどりのげんきッズの仲間で、「ど...
![(無題)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/19/2d/218221e64a40e4d9c9cddb006f75a0ff.jpg)
(無題)
今日の朝会は・・・『パン』でした 『“小麦粉&水&塩&イースト菌”でできるものは~?』の...
![防火教室](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/0a/cb7243504811a2f58dbf219b805cf680.jpg)
防火教室
防火教室がありました 「先生~雪が降ったね~」と元気に登園してきた子どもたち 今日は、...
![未就園児集会](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/d4/ec6faea872032f2d3c84c3d21c84fe85.jpg)
未就園児集会
1月21日には4歳児クラスの「英語教室」 初めての英語!?に、興味津々 難しい英語も、歌や踊りと一緒にすることで、楽しい時間になりました 24日には3歳児クラスの「リト...
![(無題)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/ae/0e383e8f3fd33813b1efd688ba9f83c7.jpg)
(無題)
今回の朝会は・・・ 赤げんきッズの『チーズ』のお話でした チーズを作るには、“牛乳”と“レ...
![(無題)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/9b/d8fbc3b2dd865397405e0e91d6b58aa1.jpg)
(無題)
年長組で『体力測定』をおこないました 1学期にもおこなった、体育教室での体力測定 前回の...
![1月生まれの誕生会](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/1e/34a14d998cebfcc590f0549ce9a3ce1a.jpg)
1月生まれの誕生会
今日は、1月生まれの誕生会がありました 誕生児のお友達は、キラキラ電車に乗って登場です...
![(無題)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/4e/2bb7b6932ed5da8855f35ab9199b8c16.jpg)
(無題)
茶道教室がありました 今日の乾菓子は『梅』と『松』 みんなこのお菓子を楽しみにしており、...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事