穀町幼稚園公式Blog「こくきっずBlog」

朝会

朝会がありましたboygirl

今日の朝会は、いつも子供たちが使っている「ランチョンマット」に描いてある「4つのげんきッズ」のお話でしたtomatoitem6panmeat

食べ物は、それぞれが持っている力で4つに分けられます。
right野菜、果物、キノコ類など (いいウンチを出す、体の中のバイ菌をやっつける)
right肉、魚、卵、牛乳など (体をじょうぶにする)
rightごはん、パン、イモ類、めん類(強い力を作る)
right砂糖、塩、みそ、しょうゆなどの調味料(食べ物をおいしくするお手伝い)

子供たちは大きなランチョンマットに興味津々exclamation2exclamation2
「へぇ~~そうなんだ~bikkuri」としっかりお話を聞いていましたよgoodgood

お話を聞いた後、学年ごとに「げんきッズクイズ大会」をしました。




「黄色げんきッズの食べ物はどーれだ?」という問題に、年長さんはたくさんある食べ物カードの中から黄色の仲間を素早く見つけていましたよpeace

その後・・・ お弁当の時間には「ブロッコリーは何色げんきッズでしょうか~?」「え~と、緑!!」とお友達とクイズを出し合う姿も見られていましたsymbol1symbol1
4つのげんきッズをバランスよく食べて、元気な体を作りましょうね
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「こどもの様子」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事