茶道教室がありました 今日の茶道教室は、年中さんをご招待しました 先生方が点ててくれたお茶をそ~っと年中さんの所へ運びました 「お点前ちょうだいいたしますっていうんだよ!」と飲み方やお作法を教えてあげていました 年中さんたちは初めてお茶を飲んだという子も多く、恐る恐る茶碗に口をつけていました 「にが~~い」「おいし~い」など、感想はそれぞれでしたが、次は自分たちが茶道教室をやるんだと期待をもってくれたようです そして、今日は来週の親子茶道教室に向けての最後の練習でした 今日のお菓子は「水」と「梅」でした。お菓子にも春らしさが感じられるようになってきましたね 「来週は、おうちの人にごちそうするからね~」と大森先生にも言われ、「よ~しがんばるぞ~」と気合いが入った子ども達でした ぞう組、ぱんだ組の保護者の皆さん、どうぞお楽しみに・・・