穀町幼稚園公式Blog「こくきっずBlog」

朝会

朝会をしました

今年度初めての朝会が行われました

みんな元気いっぱいホールに集まってきました

さすが年長さん!!前ならえがとっても上手です

朝のごあいさつをした後、園長先生のお話を聞きました

幼稚園に咲いてるお花や虫、この前出没したカモシカのお話をみんな興味津々で聞いていました

そして今日の朝会は、今、世界中で取り組まれているSDGs」についてのお話でした

ちょっぴり難しいかなと思いましたが、「聞いたことあるよ!」「17個の目標があるんだよね!!」という声も聞かれました。

子ども達とっては「17個の目標」は難しいかもしれませんが、「水の出しっぱなしをやめる」「食べ物を大事にする」「ティッシュの無駄遣いをしない」など、子ども達にもできることはあります

「もったいない」という気持ちをもってほしいな・・と思い、みんなで「まみむめもったいない」という体操をしました

幼稚園でも子ども達と一緒にできることから「SDGs」について考えてみようと思っています

最後に、今週から教育実習で来ている2人の先生に自己紹介をしてもらいました。6月14日までの4週間、元気に頑張ってくださいね!どうぞよろしくお願いいたします

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「行事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事