穀町幼稚園公式Blog「こくきっずBlog」

年長 親子茶道

 3月4日、年長組の最後の茶道item4教室
 今日はお家の方に来て頂いて、みんなが点てたお茶をお振舞いしますkirakira2
 今まで頑張った成果を見てもらおうねheart

 まずはぞうさんelephantの番exclamation2
 お家の人には、まずお菓子を食べていただきます。
 今日のお菓子は「よもぎもち」です。春ですね~sakura
 「いつものおかしよりおおきいexclamation2」「いいな~symbol1」と、チェックする子どもたちkirakira
        
 
 その次はいよいよお振舞いです。「うわ~きんちょうするhekomiase2
 まずおじぎをして、一生懸命お茶をたてます。
    

 お茶碗を左手に乗せて、そーっと運ぶのも上手になったねexclamation2
 お家の人も喜んでいましたmeromero2

 ぱんださんもがんばるぞgood

    

 ちゃせんを振って、「の」の字を書いて抜いて・・。
 みんなが一生懸命点てたお茶のお味はどうですかeq
 お家の人がニコニコ顔meromero2でお茶を飲んでくれてよかったねsymbol1

 その後は、各部屋で、年長組の役員さんが作ってくれた「カレーライス」
たべました。とってもおいしくて、「おかわり~」の声もたくさん聞かれましたpar
    
 楽しい思い出がまた一つ増えましたkirakira2
 朝早くからご協力頂いた役員のお母さん方、ありがとうございましたsymbol1保護者の方もお疲れ様でしたkirakira2
 
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「行事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事