穀町幼稚園公式Blog「こくきっずBlog」

朝会をしました

 2月の朝会の様子ですsnow 
2/6 「まめ」のお話
  たくさんの種類があるけど、「大豆」が一番栄養があるよ
  「赤げんキッズ」のまめを食べると、丈夫な体になるよgood


 2/13  「ごぼう」のお話
  ごぼうのお花を初めて見て、みんなびっくりbikkuri
  「緑げんキッズ」のごぼうは、おなかの中をお掃除してくれるよkirakira2



 2/20  「ホットケーキ」 のお話
 小麦粉・牛乳・卵など、たくさんの材料で作るホットケーキは、
普通の食パンを食べるより、栄養満点atari

 そして、3学期のまとめとして、24日に「げんキッズゲーム」をしました。
 年少・年長さんは「お買いものゲーム」必要な材料を買ってきます
 年中さんは、自分のげんキッズグループの食材を選んで持ってきます。
 朝会できちんとお話を聞いてたお友達はバッチリでしたclap



 来年はどんな食べ物のお話かなeqお楽しみにbye
 さすがexclamation2ゲームでとっても素敵だった年長さん。
 小学校に行ってもげんキッズを忘れないで、バランスよく食べてねsymbol1
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お知らせ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事