山陽国分寺保育園*旧高月幼稚園跡『こくぶんじのびのび(伸び)クラブ』生きる力を養う<学童クラブ・学びクラブ・文化クラブ>

学童・学び・文化*小学校1~6年&幼児~大人
岡山県赤磐市馬屋字沖田558番2 TEL:(086)229-2727

学童クラブ・学びクラブ10月の予定☆

2013-09-27 15:04:03 | 学童クラブより

 こくびんじのびのびクラブ『学童クラブ』『文化クラブ』『学びクラブ』
 では様々な取り組みをしています。
 『文化クラブ』では
 ECCジュニア(子供)・ピアノ(子供)・絵画教室(大人・子供)の講座が行われています。
 『学びクラブ』では理数系と文系に分かれ、
 専任の講師が付いて、塾でもなく学校でもなく
 現在の学習と将来にも目を向けて
 月9回子供たちが学習し頑張っています。
 また、『学童クラブ』では
 宿題や遊びだけでなく、
 学童の勉強・英語・演舞・卓球・絵画・他様々な体験等々
 子供たちの成長を願って
 沢山の事に日々挑戦して貰っている昨今です。
 本日は『学童クラブ』『学びクラブ』の10月の予定をお知らせ致します。

   <学童クラブ・学びクラブ10月の予定>

 10/1…『学びクラブ(国語・社会)』『木工教室』
 10/4…『学びクラブ(算数・理科)』『映画製作』
 10/5…『英語で遊ぼう』
 10/7…『南中ソーラン』練習
 10/8…『学びクラブ(国語・社会)』
 10/9…『お茶会』
 10/11…『学びクラブ(算数・理科)』『絵画部』
 10/12…『英語で遊ぼう』『絵画部』『学童映画試写会』『講演:社会保障制度とお金について』
 10/15…『学びクラブ(国語・社会)』
 10/16…『お茶会』
 10/17…『南中ソーラン』練習
 10/18…『学びクラブ(算数・理科)』
 10/19…『英語で遊ぼう』
 10/21…『南中ソーラン』練習
 10/22…『学びクラブ(国語・社会)』
 10/23…『お茶会』
 10/25…『学びクラブ(算数・理科)』『絵画部』
 10/26…『卓球で鍛えよう』『英語に親しもう』
 10/28…『南中ソーラン』練習
 10/29…『学びクラブ(国語・社会)』『お茶会』



 

◎お問い合わせ
 『こくぶんじのびのびクラブ<学童クラブ><学びクラブ><文化クラブ>』
 (旧高月幼稚園跡)
 〒709ー0825
 岡山県赤磐市馬屋字沖田558番2
 (山陽国分寺保育園の隣りです)
 TEL・FAX:086-229ー2727
こくぶんじのびのびクラブ:メールアドレス<nobinobiclub@icloud.com>





<山陽国分寺保育園>
0歳から・完全給食!

 *乳児安心保育 
 *一時あずかり 
 *延長保育
 *充実運動機能学習
 *リトミック・硬筆・英語・絵画造形 各専任指導

岡山県赤磐市穂崎780-1
TEL(086)229-2811
FAX(086)229-2859

※無料駐車場完備!※


◎山陽国分寺福祉会 『山陽国分寺保育園』
 メールアドレス <kokubunjihoikuen@me.com>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は『お茶会☆』楽しかったね~♪

2013-09-25 20:11:45 | 学童クラブより







 『 さらば~地球を旅だ~つふねよ~♪ #。。&。。*。。♪… 』
 
 学童室から可愛い元気な歌声が聞こえてきます☆

 今日は
 1週間に1回だけの学童クラブの『お茶会』の日☆
 その日を楽しみにしている子供たち♪

 好きなメニューのお茶を飲んで
 おやつを食べて
 リクエストボックスから選んだ曲が流れます♪
 勿論!そのリクエストは子供たちが自ら書いたもの!

 今日も素敵な
 楽しいお茶会になりました♪
 
 


◎お問い合わせ
 『こくぶんじのびのびクラブ<学童クラブ><学びクラブ><文化クラブ>』
 (旧高月幼稚園跡)
 〒709ー0825
 岡山県赤磐市馬屋字沖田558番2
 (山陽国分寺保育園の隣りです)
 TEL・FAX:086-229ー2727




<山陽国分寺保育園>
0歳から・完全給食!

 *乳児安心保育 
 *一時あずかり 
 *延長保育
 *充実運動機能学習
 *リトミック・硬筆・英語・絵画造形 各専任指導

岡山県赤磐市穂崎780-1
TEL(086)229-2811
FAX(086)229-2859

※無料駐車場完備!※


◎山陽国分寺福祉会 『山陽国分寺保育園』
 メールアドレス <kokubunjihoikuen@me.com>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学童クラブ☆新規『卓球で遊ぼう!鍛えよう!』10月開始変更のお知らせ!

2013-09-11 15:27:42 | 学童クラブより

 2013年08月16日 学童クラブで告知致しました
『卓球』の日程が変更になった為お知らせ致します。

 新規『卓球で遊ぼう!鍛えよう!』の開始が
 10月の第4土曜日からになります。
 
 楽しみにしていた子供たち☆
 一ヶ月遅れの開始ですが
 10月から毎月第4土曜日は継続しますので
 尚一層楽しみにしていて下さい。

 土曜日が益々これから盛り沢山になります(^ ^)
 なるべく多くの子供たちに参加して貰って
 動体視力等、様々な成長に繋がるよう願っています。
 子供たちの参加を心待ちにしている先生たちなのです☆


 <卓球で遊ぼう!鍛えよう!>10月より開始!
   ◎ 10月より毎月第4土曜日 13時~14時
     ・10月26日(土)第1回目

  ☆卓球講師:原田佳子先生☆
        元広島県立沼南高等学校 卓球部顧問
        元マツダ株式会社(本社)実業団
        現在:松田工業(株)卓球部在籍 卓球指導

 ※卓球は動体視力・見る力(利き目だけでなくもう一方の目も鍛える等)・
  運動神経・リズム等様々なトレーニングになります。





◎お問い合わせ
 『こくぶんじのびのびクラブ<学童クラブ><学びクラブ><文化クラブ>』
 (旧高月幼稚園跡)
 〒709ー0825
 岡山県赤磐市馬屋字沖田558番2
 (山陽国分寺保育園の隣りです)
 TEL・FAX:086-229ー2727




<山陽国分寺保育園>
0歳から・完全給食!

 *乳児安心保育 
 *一時あずかり 
 *延長保育
 *充実運動機能学習
 *リトミック・硬筆・英語・絵画造形 各専任指導

岡山県赤磐市穂崎780-1
TEL(086)229-2811
FAX(086)229-2859

※無料駐車場完備!※


◎山陽国分寺福祉会 『山陽国分寺保育園』
 メールアドレス <kokubunjihoikuen@me.com>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オ-プニング演舞『南中ソ-ラン』学童クラブのみんな良かったです!

2013-09-07 17:20:23 | 学童クラブより









 今日は高月公民館主宰
 『キッズ集まれのびのび遊び』オープニングでの
 『南中ソーラン』発表の日☆

 初めて知らない方々の前で
 学童クラブの子供たちが演舞する日です。
 今回の発表はどんな演舞になるのか
 前々から先生たちは心配していましたが
 前回の時よりも磨きがかかり
 とても良い演舞になりました。
 
 公民館の方々や
 いらして下さった方々から

 「とても良かった」
 「良く声がでていて迫力があった」等々

 嬉しい感想を色々と頂きました☆
 そして
 終わった後の子供たちの満足した笑顔が
 忘れられない日になりました♪
 
 学童クラブのみんな本当によく頑張った!!
 ほんと☆よく頑張った!!

 また、演舞指導の広宣先生!
 お疲れさまでした☆
 こらからも子供たちの演舞に益々磨きをかけてやって下さいね!


 次回の発表も先生たちは楽しみにしていますよ☆
 みんなを心から応援しています(^ ^)





 ◎お問い合わせ
 『こくぶんじのびのびクラブ<学童クラブ><学びクラブ><文化クラブ>』
 (旧高月幼稚園跡)
 〒709ー0825
 岡山県赤磐市馬屋字沖田558番2
 (山陽国分寺保育園の隣りです)
 TEL・FAX:086-229ー2727
こくぶんじのびのびクラブ:メールアドレス<nobinobiclub@icloud.com>





<山陽国分寺保育園>
0歳から・完全給食!

 *乳児安心保育 
 *一時あずかり 
 *延長保育
 *充実運動機能学習
 *リトミック・硬筆・英語・絵画造形 各専任指導

岡山県赤磐市穂崎780-1
TEL(086)229-2811
FAX(086)229-2859

※無料駐車場完備!※


◎山陽国分寺福祉会 『山陽国分寺保育園』
 メールアドレス <kokubunjihoikuen@me.com>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み学童クラブ『木工教室』☆NO.2

2013-09-06 14:22:12 | 学童クラブより







夏休み学童クラブで体験した『木工教室』☆
みんな初めて経験することばかりだったようです!

初めて使う電動の糸ノコ☆
初めて使う木工ヤスリ☆
初めて使う金づち☆
初めての釘打☆
作った物は『コースター』『木工飾りフック』『船』♪

全員頑張って素敵に制作しました。

『木工制作』だけでなく
凄く沢山の事を経験した今年の夏休み☆
数多くの思い出が出来た夏休み☆
可愛い最高の子供たち☆
夏休み本当にみんなよく頑張ったね!
先生たちにとっても
忘れられない夏休みでしたよ(^ ^)




◎お問い合わせ
 『こくぶんじのびのびクラブ<学童クラブ><学びクラブ><文化クラブ>』
 (旧高月幼稚園跡)
 〒709ー0825
 岡山県赤磐市馬屋字沖田558番2
 (山陽国分寺保育園の隣りです)
 TEL・FAX:086-229ー2727
こくぶんじのびのびクラブ:メールアドレス<nobinobiclub@icloud.com>





<山陽国分寺保育園>
0歳から・完全給食!

 *乳児安心保育 
 *一時あずかり 
 *延長保育
 *充実運動機能学習
 *リトミック・硬筆・英語・絵画造形 各専任指導

岡山県赤磐市穂崎780-1
TEL(086)229-2811
FAX(086)229-2859

※無料駐車場完備!※


◎山陽国分寺福祉会 『山陽国分寺保育園』
 メールアドレス <kokubunjihoikuen@me.com>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする