![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b3/2bb02f82df90511a172eaf3f1bd5fa73.jpg)
帰ってきましたこまきさん!
北海道は広かった!
数々の感動多々あれど、
やっぱ、野生動物と出会えたことが、なによりの幸せ!
とはいえ、
牛はやっぱりホルスタイン!
かぐわしいニオイに包まれたアナタに再会!これサイコー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c2/a12c90ab363cbdbdbf19d4cac54ca847.jpg)
ナニか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bb/407d8648351e5cb1185e7e3b01a106d9.jpg)
お愛想ヨシ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/66/af0cfa1efe2d29bed13b35b9de59a8ef.jpg)
微笑み牛。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/80/2ce98da52046390491ad68d3be7a6eb4.jpg)
食べてるけど、食べられる運命?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b7/28b28279a25aea253ec3ad84060df141.jpg)
ときには、馬も。
知床峠付近では、野生動物(主に、エゾ鹿)も、ウジャウジャ!
もう、興奮しっぱなしのこまきです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c4/ef690e67cc569a7848b93baf9360cdd3.jpg)
べっぴんさん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/19/833139aea7f8e4236f60a604ba1387bf.jpg)
北きつね。こんな間近なのは、はじめて!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/84/0688471e5990f9eb623651076983d092.jpg)
タンチョウ!見つけたときは、うれしかった~!!!
そして、感動極めた鮭の遡上!!!
その迫力に、もう、驚くばかり!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0a/56873a02acb556f8dbea69aa6560ed39.jpg)
この真っ黒なの、全部鮭!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/77/86afc18cc9ab858383e8a1255962743e.jpg)
我こそ前に!の押し合いへし合い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/83/222a78ef48faec3cc8a9182ec0f0e4f6.jpg)
ご想像におまかせします。
と、中には、ほのぼのさんも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f6/cab7718fe40011b62cebb19b3afc235e.jpg)
きゃ~わゆい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d4/fb8667cb82c21fe41e56e9b4e95258a4.jpg)
親子♪
晴天に恵まれ、ほんっと楽しい毎日でした!
唯一、ヒグマと出合えなかったのが残念(?)だけど、またの機会ということで♪
と、
動物編だけ見ていたら、
ホントに北海道???
と疑われてもツライので、
っぽい北海道は、お兄さん編でどうぞ!(笑)
北海道は広かった!
数々の感動多々あれど、
やっぱ、野生動物と出会えたことが、なによりの幸せ!
とはいえ、
牛はやっぱりホルスタイン!
かぐわしいニオイに包まれたアナタに再会!これサイコー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c2/a12c90ab363cbdbdbf19d4cac54ca847.jpg)
ナニか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bb/407d8648351e5cb1185e7e3b01a106d9.jpg)
お愛想ヨシ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/66/af0cfa1efe2d29bed13b35b9de59a8ef.jpg)
微笑み牛。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/80/2ce98da52046390491ad68d3be7a6eb4.jpg)
食べてるけど、食べられる運命?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b7/28b28279a25aea253ec3ad84060df141.jpg)
ときには、馬も。
知床峠付近では、野生動物(主に、エゾ鹿)も、ウジャウジャ!
もう、興奮しっぱなしのこまきです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c4/ef690e67cc569a7848b93baf9360cdd3.jpg)
べっぴんさん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/19/833139aea7f8e4236f60a604ba1387bf.jpg)
北きつね。こんな間近なのは、はじめて!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/84/0688471e5990f9eb623651076983d092.jpg)
タンチョウ!見つけたときは、うれしかった~!!!
そして、感動極めた鮭の遡上!!!
その迫力に、もう、驚くばかり!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0a/56873a02acb556f8dbea69aa6560ed39.jpg)
この真っ黒なの、全部鮭!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/77/86afc18cc9ab858383e8a1255962743e.jpg)
我こそ前に!の押し合いへし合い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/83/222a78ef48faec3cc8a9182ec0f0e4f6.jpg)
ご想像におまかせします。
と、中には、ほのぼのさんも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f6/cab7718fe40011b62cebb19b3afc235e.jpg)
きゃ~わゆい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d4/fb8667cb82c21fe41e56e9b4e95258a4.jpg)
親子♪
晴天に恵まれ、ほんっと楽しい毎日でした!
唯一、ヒグマと出合えなかったのが残念(?)だけど、またの機会ということで♪
と、
動物編だけ見ていたら、
ホントに北海道???
と疑われてもツライので、
っぽい北海道は、お兄さん編でどうぞ!(笑)
北海道いいなぁ。行きたいですよ☆
鮭の遡上はすごいですね!
クマが鮭獲りたくなる気持ちが分かるかも!?
微笑み牛がツボでした♪お料理編が楽しみ♪
鹿にキツネに鶴、そして鮭!それに黒猫ちゃんまで!!
動物好きにはたまらん写真ばかりです。
やっぱり道東は違うね~。
「出えたの」→「出会えたの」です。
でもでも、まだまだ足りない、もっともっと遊びたい~!!!帰りたくない~!!!
の葛藤でした。(最終日)
鮭は、ほんっと感動モンでした。
真っ黒な列が長く長く続いているのには、涙出そうになったもん。
思わず一匹手にとってお持ち帰りしたくなったし。(手近な食材)
でも、遡上して川まで上ってきた鮭は、鍛えられすぎて身が締まって美味しくないとか。
熊の登場かなわず。残念!
お料理は、しっかり食って、今まだこまきの胃袋に現存。見る?(笑)
いっぱいいっぱい出会えちゃったんです!!
でも、なにより多くご対面し、
しかも、その命まで奪ってしまったのが、
トンボ!!!
レンタカーだから平静を保っていられるようなもんでして、
フロントガラスにプチッ!ってな音で弾けたり、ボンネットにはりついてヒラヒラしてたり、そりゃもう、悲惨でした