
今日も。
先日、近所にいるホタルを見に行きました
やっぱり、キレイです
とてもたくさんいたけど、うまく撮れない・・
でも、この一匹が、目の前の葉っぱに止まってくれた
ピンボケしてるけど・・
この蛍、源氏蛍だから、大きいんです
昼間見ると、虫・虫・虫・・て感じだけど、
夜は別人だ~
ん?
別人? 別虫・・?
飛んでるところは、何だかよく分からないでしょ
でも、ホントにキレイでした
今年は、うちのちび姫も興奮して、
意味不明な言葉を発しながら、蛍に興味深々でした (1才5ヶ月。)
去年は、まだ5ヶ月だったので、
よく分かっていなかったけど、今年はちび姫も
喜んでたから、ママも2倍楽しかった
蛍さ~ん、また来年ね
野生の蛍、見たことないです
昼間みると気持ち悪い虫ですよね
私は虫嫌い
子供って、そのうち虫とか採って
うちも先週なばな行ったんだけど、フラッシュ撮影禁止で撮れなくて…(´;ω;`)
しかもじんちゃん、暗闇の中でみんながヒソヒソ話してるのが怖かったらしい(;^ω^)
ゆぃちゃんは喜んでたんだねぇ~♪
キレイだもんねぇ~☆彡
てかあの扇風機、期待を裏切られた気分だった(笑)
子供ってそのうち…ってあるけど、子供にもよるよぉ(*´∀`*)
まぁ間違いなくゆぃちゃんはわんさか持って帰ってくるでしょーwwww
先日会社でも喋ってたんだけど、アタシはさぁ、おたまじゃくしを大量に捕まえてね。
でもまだ、それがカエルになるって知らない頃で、数日したら全部いなくなっててさぁ(;^ω^)
親にめっちゃ怒った怒った(`・ω・´)
カエルになるって分かって初めて、知らないうちに孵ってくれて良かったと思ったよ(笑)
虫カゴいっぱいに、セミ。
虫カゴいっぱいに、バッタ。
虫カゴいっぱいに…………
1番怒られたのは、ヘビだね(笑)
じんちゃんもゆぃちゃんも、どんな子になるだろうね~(*´∀`*)
とりあえず、キレイな物を見てキレイだと思える子にはなってほしいね☆彡
…って、話逸れたね(;^ω^)
すみませーんっ((汗
近所に蛍、結構いるんです
見つけた時は、感動~でした
隣町には、よく見に行ってたけど、
一昨年、近所の川にたくさんの蛍をみつけたんです
年々増え、今では看板が立ったほどです
中途半端な田舎ですけど、こうゆうのは
ありがたいです
ボニーさんも、いつか見に行ってください
初めてだと、ヤバイくらい感動しますよ
近所にけっこういるんだ
フラッシュ
そうだね、NGだよね
目が眩んで、見えなくなるしね
フラッシュたくと、まさに虫・虫するよ
じんちゃんは、話し声が怖かったんだね
確かに、蛍のとこって、大抵真っ暗闇だもんね
じんママは、子供の時は虫とかOKだったんだね
あたしもそうだったけど、今は虫はカブト、クワガタくらいかな
あとは、ほぼ、嫌だ