
今日は。
ついにやりました
とうとう、ヌートリアの写真が撮れましたよ
とりあえず、たくさん写真を撮ってきたので、
その中から、見やすい物をアップします
やっぱり、かなり大きいです
体が30~50位あるのかな?
尻尾いれたら、60㌢くらいあるんじゃないかな
もっとかも・・・
そして、カワイイ
2匹見つけて、1匹はすぐに川岸の向こうへ行ってしまったけど、
この子は、近づいてもあまり怖がらずに、
ゆっくり写真を撮らせてくれました
ずーっと話しかけながら、写真を撮ってたので、
ちょこちょこと、こちらを見ながら、
草の新芽らしきものを食べてました
ビーバーにも、似てるし、
カピパラにも似ててホントに可愛い
日向ぼっこしてる姿は、癒されますよ
あっ。
行っちゃうかな・・・?
ヌートリアのお尻・・・
川に入りました
とっても泳ぎが上手です
ゆっくりと、向こう岸に帰っていきました
ありがとね~
外来種生物に指定され、田んぼや畑をあらすので、地域によっては、
駆除しているところもあるらしいけど・・。
私は反対。
こんなに愛くるしいのに。
それに何より、元はと言えば、人間が、毛皮を取るために連れてきたくせに・・・。
TVのニュースなどでは、ヌートリアを捕獲して、凶暴な場面しか見せてないけど、
ホントは、とってものんびり屋さんで、愛くるしい。
狭い網なんかに捕獲されたら、そりゃ暴れるよ・・・。
ヌートリアだって、生きていかなきゃならないし、食べなきゃ死んじゃう・・・。
住みにくい、違う土地に連れられて、生きてくために食べれる物食べてるだけなのに・・。
人間が勝手に連れてきて、そしていらなくなって人間が駆除する・・・
おかしな話・・・。
ヌートリアは望んで来たわけじゃないのにね・・・
駆除されるために、生まれてくる命なんてそんなの悲しすぎる・・・。
あってはいけない事だと思う。
被害に遭うところは、そうも言ってられないのかもしれないけど、
私は動物が大好きだから、こういう考え方になってしまいます。
おしまぃ。
なかなか写真撮れないから、なおさら
載せてみました
じっくり見ると、可愛いですよね
ヌートリア動かすために石・・・
投げたくなる気持ち分かります
是非、お子さんにも見せてあげて下さい
身近にいるけど、なかなか見れないですから
ヌートリアなんてなかなか写真に撮ることできないょー