
-
今日は
。
三連休だというのに、明日も天気が悪いらしぃ・・
休日といぅ事で、朝ごはんものんびり用意
その間に、ゆぃちゃんを歩行器に乗せてみた
ちょっぴり自慢げ
甥っ子のおさがりなので、思いっきり
男の子色だけど・・・
まぁ、贅沢も言ってられないし、これで十分
なんだか、音楽も8曲くらい入ってるし、
8種類の動物の声も入ってるし、
10年前のものだけど、全然オッケー~
で、歩行器って、天板外すとテーブルになってるんですね
便利だぁ~
バック姿もさまになってるじゃん
もうちょっとあげた方がいいかも
足曲がってるね・・・
なんの抵抗もなく、乗りました
で、
ママはひとつ疑問に思いました
歩行器っって前に進むことができるのだろううか・・って・・?
まぁ、いいけど別に・・・
Yuina 8ヶ月と25日
ゆぃちゃんはおさがりだと青になっちゃうんだね(^-^;
じんはピンクが多いけど…
ちなみに、歩行器。
1回で20分ぐらいまでにした方がいいらしいよ☆
(1日3回乗せるなら、トータル1時間ぐらいって事ね)
O脚になったり、転びやすくなったりするみたい。
…って知ったのは、じんちゃんが乗るようになってかなり経ってたから、結構乗せてたけどf(^_^;
ま、なんでも程よくがいいって事だね☆
20分以上ゎよくなぃんだ。ありがと(*^)ノ
ちびちゃんも15分くらぃで飽きて、グズりだすからちょうどイィかも(;´▽`)
ちなみに、うち姉妹の子供たち、みんな男だから、おさがり男の子用ばかりだょ(^-^△)
実家行ったら、ゆぃちゃんたまに男の子になるょ(笑)