goo blog サービス終了のお知らせ 

こもれび散歩

ゆるりと書き留めておきたいことの記録。

つぼみと鯉のぼりとデザートなど。

2025年04月08日 | おでかけ・風景

近くの桜が咲くのを心待ちにしていますが、この辺りはまだまだつぼみ。

それでもどこか良い感じに咲いていないかと、先日、用事ついでに車であちこち見て回ってきました。

 

 

ほとんどこんな感じでした…💦

 

調べたら早咲きの桜がある場所は咲いている様ですが、やや距離がある所で、もう夕方だったので断念…💦

しかし予報よりも良い天気だったので、ドライブしながら眺める景色もなかなか良かったです😊

 

 

ちょっとした芝生広場へ久しぶりに立ち寄ったら、鯉のぼりがたくさん並んでいました🎏

こういう風に低い位置に飾ってある所は初めてで、ちょっと新鮮。

風がやや強めの日だったので、吹いている間はちゃんと泳いでいる感じになっていて良かったです😌

 

 

以前から気になっていたお店もすぐそばにあったので、初めて立ち寄ってきました。

3種類のチーズケーキの食べ比べセットを食べてみたかったのですが、残念ながら売り切れだったので、写真のモンブラン2種にしました。

違う味を交互に楽しめて良かったです😊🎶

コーヒーも思っていたより美味しくて満足☕️

 

 

持ち帰りでも何種類か購入しました。

この写真は生キャラメル。

数種類ありましたが、キャラメル大好きな旦那がこれを選んでました😄

ちょこっともらいましたが、生キャラメルってこういう味だよね〜〜おいし〜〜☺️と顔もとろけました☺️笑

 

 

パンも売っている店舗だったので、この食パンも買ってみました。

プレーンの味も数種類ありましたが、こちらも旦那が食いついたキャラメル味。

袋を開けるとすごく甘くて幸せな香りが漂います…☺️

意外とモチモチした食感で好みな味でした😄✨

トーストするとまた違う感じになるみたいなので、また明日食べるのが楽しみです🍞

 

あとせっかくなのでチーズケーキもホールで買ってみました。

冷凍のものと常温保存できるものだったので、もう少し先に食べようと思っています😌楽しみ〜✨

 

 

コメント

あちらこちらで春の気配

2025年03月31日 | おでかけ・風景

ようやく家の周りでも梅の花が見頃になってきました。

先日、調べて気になっていた梅の木がいっぱい植えられている場所へ行ってきましたよ。

 

 

 

梅農家さんが集まっている地域で、道路沿いに散策できるようになっている所。

こんな広い範囲に植えられているところを見るのは久しぶりで、思っていた以上にかなり楽しめました。

 

 

全体的には白い梅が多めでしたが、違う種類の梅の花もたくさん見れて、とても綺麗でした😊

 

 

レンギョウの花も咲き始めていて可愛かったです😊

 

今年引っ越しするのが確定したので来年は見に行けませんが…😢

ちょうど綺麗な時期に行くことができてよかったです☺️

 

 

 

コメント

早咲きの桜

2025年03月26日 | おでかけ・風景

もう10日ほど前のことですが、早咲きの桜を見に行ってきました。

 

 

おぉー✨

 

 

調べた時に見た開花情報では、開花率は3割ほどだったのですが…

ちょうど何日か温かい日が続いていた頃だったので、一気に開花が進んだみたいです😄

 

 

曇り空でしたが雨や雪も降らず、ゆっくりと散策できて良かったです😊

 

 

 

コメント

冬の水族館🐟

2025年03月10日 | おでかけ・風景

旦那のこちらでの任期についての話があったみたいで(まだ伸びるか最終確定してない状況…💦)、いる内に気になる所へなるべく行っておこうという話になりました。

そんなわけで先日、気になっていた水族館へ行くことに。

 

その前に腹ごしらえ。

 

 

まだ暑い時期に行ったお蕎麦屋さんへ再び行ってきました。

冬のお蕎麦も食べてみたいな〜と思っていたんです。

予想外にネギが特盛でびっくりしましたが、美味しかったです😋

旦那のも一口もらいましたが、味付けが全然違ってびっくりしました!

 

そのあと移動して水族館へ。

 

 

 

1番見たかったアザラシの子も見れました😄

可愛かった〜

 

 

 

鯨の骨格が飾ってあるコーナーも。

(捕鯨の歴史について書いてありました。)

 

 

最初は隠れていて見れなかったカワウソが、帰り際にまた寄ったら一瞬だけ出てきてくれました😃✨

最近カワウソのキャラクターが好きな旦那も嬉しそうでした☺️

 

海の近くで結構寒い日だったのですが、見に行けてよかったです😄

 

コメント

食べたり歩いたり ・その2・

2025年02月20日 | おでかけ・風景

前回の続き。

公園内で他にも気になった所があったので向かってみました。

 

 

有料でしたが、せっかくなので中も見てきました。

 

 

真冬なので花は咲いていませんでしたが、綺麗に剪定された植木の形やお庭の造りを眺めるのがなかなか面白かったです。

寒い時期だからか、この中はほとんど人がいなかったので、2人で気楽に散策できました。

 

 

面白い形の噴水みたいなのもありましたよ。

 

 

入場券を買う際にお抹茶付きの券にすると、お庭の中の建物で味わえる様でした。

 

じっと立ち止まっていたらだんだんと寒くなってきたので、庭園をぐるっと一周してから、来た道を戻りました。

 

途中、あちこちで「だんご」と書かれたのぼりなどを見かけ、すっかりお団子が食べたくなってきたので追加のおやつ。

 

 

小さめのお団子でしたが、思っていた以上にいっぱい入っていて、しかもすごくモチモチ&やわらかかったです。

味は色々あったので、みたらしにしました。

旦那はもうおなかいっぱいだったみたいですが(昼の天丼が多すぎたみたい…😅)一口だけ食べて、「やわらかくて美味しい〜」と満足そうな顔でしたよ。

 

そんなこんなで、まったりとしつつ充実した1日でした。

調べたら桜や紅葉の時期が綺麗だそうなので、タイミングが合えばまたその時期にも行ってみたいです。

コメント