コナコナ

    マルチーズコナ(♀)の日記

~ 2007年6月4日 ― 2022年1月17日 ~  

名前の由来

2008年12月15日 | いろんなこと


我が家の愛犬コナコナちゃん

 『コナちゃんって変わったお名前ねぇ~

やら、

 『可愛い名前だこと

なぁんて言われた事は1度もない。

何故なら犬について語り合えるご近所さんや友達がいないからだ。

コナは散歩中、他のワンコちゃんに会うとガゥガゥしてしまうので、

やられた飼い主さんは、ワンコちゃんを引きずるようにさっさと遠ざかってゆく…

飼い主同士で挨拶を交わしあうどころか、ひたすら謝ってばかりの散歩だ。

というか【敵】を作りながら歩いてる感じか?


話は逸れたが、『コナ』という名前の由来。

本当は『えり』になる予定だった、というか9割方『えり』で決まっていた。



その日、私はとあるギャンブルをしており、思いがけず大勝ちをした。

その帰り道にペットショップへ。

すると、来るたびに寝ているマルチーズが今日は起きてる

しかもヒヅメ食ってる

シ、シ、シブイ。渋過ぎる

んで…ご購入

はい…予定外


ギャンブルのおかげで購入できた犬なので、そのギャンブルに敬意を表し、

『えり』ちゃんと名付ける事に決定。

…でもちょっと待てよ。



小学生の頃、自分の名前の由来を親に聞いてくるという宿題が出た。

母に聞いたところ、

 『お父さんが通ってたスナックのママの名前になりそうだったんだよ。』

 『でもそれじゃ可哀想だから、その名前の文字を入れ替えて字も変えた。』

…そんな由来じゃ、発表出来ねぇよ



それと似た何かを感じ、せめて由来をハッキリ答えられるような名前にしようと、

とっても気に入っていた名前だったが『えり』ちゃんは辞めたのだ。



んで『コナ』の由来だが。。。

実は私の名前を少々モジッただけという

非常にオソマツな内容でぇ~

由来をハッキリ答えられるような名前。。。ではナイな

その前に、早く由来を聞いて貰えるような【味方】作れよ…
コメント    この記事についてブログを書く
« ごはんですよ | トップ | えっ!?、何か問題でも? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

いろんなこと」カテゴリの最新記事