秋も深まり、普段から抑えられない食欲が、さらに増大するわけで。
次回のアンケートテーマは「アニメ・ドラマ・ゲーム・映画に登場した美味しそうな食べ物」です。ご回答はコメント欄よりお願い致します。回答締め切りは11月8日正午となります。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
生まれて初めて「パンプキンパイ」の存在を知ったのはリボンに掲載されていた漫画(タイトル忘れました)で、それまでお母さんの煮付けしかカボチャの味を知らなかった私は「カボチャ?カボチャってパイになるの?甘いお菓子になるの?」と驚愕しました。
田舎なので、パンプキンパイ食べられるお店もなく、20代になってようやく食べれました。
期待値高過ぎたせいか「あ、ああ…カボチャ味の…パイね。ふーん、なるほど」と薄いリアクションしかできずにいました。
焚き火で食べるものってなんでも美味しそうに見えるんだけど、あの雑炊はほんとに美味しそうーって思いました。
でもあのハンバーグって、ソースとかケチャップついてる感じじゃなかったですよね。
魔王、手づかみで食べてたし。
ハンバーグだねを焼いただけなのかな…美味しいのかなって嫁にある日話したら「あれ、マルシンハンバーグじゃない?なんもタレついてないじゃん。」って言われて目から鱗でした。
たしかに!!
で、アンケート回答ですが!
私が美味しそうというより、常に気になってしまうのが、ゲームしてると途中で主人公の体力回復の素になるやつ。食べ物で回復とかもあるけどそれ以外のアイテム色々ありますよね。
FFだとポーション、サイレントヒルでは回復ドリンク、バイオハザードだとハーブ混ぜたやつ。でもハーブを攻撃中に飲んだらむせたりするのではないかな?といらん心配します。
ポーションとかはやはりスポーツドリンクっぽいのかな〜
色んなゲームのそういった回復アイテム実際に売ると面白そうですね〜!
食事のバフ効果の種類や強度が幅広くて、武器の選択よりも、直前に何食べるかでバトルの難易度変わるという、どれだけ食事を重視してるんだみたいなシステムも最高でした。
あれ、料理する人なら誰だって、オノマトペだけで「美味しそう」って反応になると思うんですよ。
他の書籍はほぼKindleなのに、何食べだけは紙媒体買い続けている理由は、あれは私に取ってレシピ本でもあるからなんです。
紙で残しておきたい。
よしながふみ先生がお料理上手なの、あの作品で伝わってきますよね。普段から料理している人ならではの工夫に満ちている。
でも、これきっかけで自分の飯くらい面倒見れるようにならんと、将来自分の面倒見れない爺さんになるの確定なので、頑張ってみた…ちゃんとできた(ような気がする)
ここから、一人分の鍋は、案外簡単に作れるとか、ご飯は一度に炊いて冷凍しておけばいいとかを、ネットのソロ飯初心者向けサイトで知って、とうとう先々月の自分の誕生日に、ちょっと高い包丁とまな板買いました。道具が良いとモチベあがりますね。
以前より食生活豊かになったけど、人間ドックの数値は良くなりました。やっぱ偏ってたんすね、外食だけだと。
自炊に目覚めて、色々なサイトやレシピ本見ながら、あれこれメニュー考えるのが楽しいです。
今年のクリスマス、相変わらずぼっちですけど、凄いクリスマスディナー作っちゃおうかと考えてます!
一人だけど、チキンとか焼いちゃおうかなー?
自治体が観光客や生産品消費拡大を目指してで作ってるアニメで、あこそまでアニメの絵力を信じて、とんでもない作画で出してきたアニメは今までなかったのではと思う。
自分は普段そんなに居酒屋に行ったりしないんだけど、店の店頭に「呼子の烏賊刺し身」の文字見た瞬間、初見の店に入ってしまったし、スーパーで「いちごさん」見つけた時はほとんど値段見ないでカゴに入れた。
美味しい料理が出てくる系のタイトルは深夜や明け方に見るもんじゃないですね。