毎日が日曜日の高齢者 節約生活

2022年から光熱費が徐々に値上がり。節約の余地がなくなってきましたが、ストレスにならないように励んでいます

PeX にポイントを集める

2014-03-30 | アンケート・ポイント

獲得したポイントを、PeX にポイント交換で集め、ある程度集まれば住信SBIネット銀行に入金します。


3/27

Fastask                 5000ポイント → PeX 5000ポイント(500相当)
マクロミル              1000ポイント → PeX 10000ポイント(1000相当)
キューモニター       2300ポイント → PeX 23000ポイント(2300相当)
infoQ                    2000ポイント → PeX 20000ポイント(2000相当)

 

3/29

マクロミル              1000ポイント → PeX 10000ポイント(1000相当)

 

3/30

マクロミル              1000ポイント → PeX 10000ポイント(1000相当)

 

Fastask                 https://monitor.fast-ask.com/
マクロミル              http://monitor.macromill.com/
キューモニター       https://www.cue-monitor.jp/
infoQ                    https://infoq.jp/
PeX                      http://pex.jp/

 

ポイントサイトに興味がある方へ

最初に、

  • ポイ探 http://www.poitan.net/
  • PeX http://pex.jp/
  • Gポイント http://www.gpoint.co.jp/               に 登録して

PeX、Gポイントから、興味のあるサイトに登録してポイントを獲得。メールマガジンを登録して、毎日サイトにアクセスして下さい。