山村留学体験記&棚田復活!         あの山の向こう

横浜→長野へ山村留学した長男(中学3年間)と次男(小4-5)の記録と山留「その後」+山村の耕作放棄棚田の再生挑戦記♪

Superwe 続「天国言葉」

2010年06月24日 | 育てる会「山村留学」のこと
◆小5 Joのクラスの担任の先生が発信している学級通信です。

 生徒の名前や固有名詞などは伏せさせていただく都合や全文記載はボリューム的に

 厳しいため できるだけ内容、趣旨に忠実に 編集してお送りします~ 

 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


先生は 子供たちに言いました。


1 自分の知ってる天国言葉を書きなさい。

2 自分の嫌いな言葉を書きなさい。

3 人に言われて 「 嫌だった 」 言葉を書きなさい。

4 自分がこの一年、言い続けたい 「 天国言葉 」 を選びなさい。



この質問を投げかけて 子供たちの反応に 先生がびっくりしたことがありました。

3番の質問に戸惑いを見せた子供たち。

先生が かつて感じたことのない違和感に

「 どうしたの? 」 と聞くと、

子供たちは 「 (嫌な言葉を) 言われたことがないんです・・・ 」 と。


 ” 目玉が落ちるかと思うほどびっくりした ” 先生は

「 お母さんとか、 兄弟に言われたことがあるでしょ? 」 と聞きなおします。

「 ありません 。」 という子供たち。
 


お母さん・・・・とか????? ですか(笑)

我が家では お父さんはありがちですが 私も言霊ってあると思ってるので

基本、 ないですね~

兄弟間は・・・ 4年前 一緒に暮らしてる頃はありました。

大概、 兄が弟にキレて、、、 という場面ですが

その頃は Joも小さかったので もう覚えていないのかもしれませんね。。。

山留生の間では・・・ だれかしらと喧嘩やいざこざもゼロじゃないでしょうから

あっても不思議じゃないですけど。。。。


たぶん 言われたことはあるのでしょうが、

記憶に深く残ったり、 根に持ったりする深さがないか

遊びの延長上のことだったりするのでしょうか・・・


でも それは とてもステキなこと。

先生は そんな子供たちを見て

「 ご家庭での 言葉環境が とても良いという事だ。 そのような家庭環境が

  素晴らしい子供たちを育てているのだろう。 心からありがたい。 」

と綴ってくださいました。



最後に先生は 子供たちに

天国言葉を言い続けることの良さを ご自身の体験を通じて伝えました。

天国言葉をいっぱい使うことで プラス思考になり、 

そして自分にとって、 楽しいこと、良いことが 自然と目に付くようになり、 

それが、 自分の人生を さらに良い方向にもっていってくれるのだと締めくくりました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Superwe 「 天国言葉 」 | トップ | 何万歩、歩いたらこんな風に... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

育てる会「山村留学」のこと」カテゴリの最新記事