≪カルガモ≫ 58-63㎝
雛は、全部で6羽いました。
この狭い川では、カラスも多く蛇などの心配も尽きませんが、何とか大きく育っていってほしいものです。
カルガモの学校 !?
お母さんの指導よろしく、なかよく並んでお散歩を楽しんでいます 🎶
1羽だけ、やんちゃな子がいるようで、お母さんの心配は絶えません。
時々、その一羽を待っていることがありました。
毛づくろいの様子も、見せて教えているのでしょうか?
、
ずんずんと川岸の枯れた葦に上って遊び始めたりと、元気なヒナたち
どうしても、一羽だけが群れから離れることが多かったのでした。
お母さんは心配が絶えません。。。
カルガモ一家は未だ撮ったことがありませんから、次回に挑戦して見る気になりましたよ。
川の両側には狭い散歩道が続いているので、ご近所さんたちも
毎年、足を止めて雛さんたちにエールを送っている人も多いようです。
しばらくそんな光景を楽しむ人たちでにぎわっています。
いつまで見ていても飽きない。
ついつい頬が緩んでしまいます。
今年は金沢駅の西口広場でも同じ光景が見られました。
見ている人の顔を見るとみんなニッコリ。
でも、ここから何処へ行くのかと思うと心配にもなりました。
よかったですねぇ。
しばし、行きかう人々の心を和ませてくれたことでしょう。
用水路とか近くにはありませんでしたか?
そんなところを伝って、近くの川とかに行きつけないでしょうか?
先日もTVや新聞でも紹介されておりました。
雛たちの動き本当に可愛いものです。
自分も過去には見たことがありますが、雛たちの動き本当に早いですね。
後はヒナたちの無事の成長を期待するばかりです。
たいてい1羽は自由な子がいますネ(笑)
今季はカルガモのヒナには
会えませんでした
夕方の散歩に出かけた夫が、「カルガモの雛がいたよ」 と、
教えてくれたのでした。
早速あくる日に出かけてきました。
おかげで首がつながりました
日頃は、見向きもしないカルガモですが、ヒナとなると話しは別です
4~5日たっていたというので、最初っから6羽なのかどうかは不明です。
たいてい、1羽は自由な子がいますか
そんなところがなおさらかわいいですね。
毎年、レンジャクが水のみに降りてくる狭い川ですよ。