今日(1/17)は、出かけるぞと選んだ場所は、 ベニヒワちゃん ( 正しくはベニマシコ ) のいた場所です。
その駐車場に行くには、手前の長い橋を渡るのですが、入り口に設置してある気温表示が2℃でした。
気合が入っていたので、出かけることに躊躇はなかったのですが、さすがにカメラを持つ指の先はしびれるほどでした。両手の手袋の中にホッカイロを忍ばせていたのですが・・・
※ 訂正します。ベニヒワではなくベニマシコでした。
≪ ソウシチョウ ≫ 15㎝
嘴の赤いのと、黄色やオレンジ色など鮮やかな羽を持つのが特徴かな。
古くから中国や日本で飼育されていて、飼い鳥が野生化したと考えられている。
明るすぎて、光が入りすぎた写真になってしまいました ^^;
ソウシチョウは、集団で生活しているようで、一斉にサァーと飛んで来て、ひとしきり餌をあさったりして動き回ると、サァーっとまたどこかへ移動して行くのでした。
≪ ルリビタキ ♂ ≫ 14cm スズメより小さい
偶然の産物。
ソウシチョウが右の木に移動したので、そちらにカメラを回そうとしたら、また元の位置に戻ってきたと思って、何回かシャッターを押したけれど、後でよく見ると、ルリ男君ではないか
下から見上げた写真ばかりで、背中のきれいなブルーが見えなくて惜しい。
撮っている時に、「スタンド・バイ、ミィー」の三人を思わせるような学生風の男の子たちがちょうどやって来て、双眼鏡でのぞき始めたので、「 ソウシチョウがいるよ 」 なんて、知ったかぶりをして教えてしまった。
後でまた出会ったので、訂正したら、「 そうですよね。ルリビタキでしたね。 」 だって
とっくにご存知でした。
ぁー、恥ずかしい
少しずつ夕方の明るさが増してきたようで、4時近くまで探索し続けてしまい、帰宅時間はスーパーにも寄ったので、6時過ぎの真っ暗になっていました
その駐車場に行くには、手前の長い橋を渡るのですが、入り口に設置してある気温表示が2℃でした。
気合が入っていたので、出かけることに躊躇はなかったのですが、さすがにカメラを持つ指の先はしびれるほどでした。両手の手袋の中にホッカイロを忍ばせていたのですが・・・
※ 訂正します。ベニヒワではなくベニマシコでした。
≪ ソウシチョウ ≫ 15㎝
嘴の赤いのと、黄色やオレンジ色など鮮やかな羽を持つのが特徴かな。
古くから中国や日本で飼育されていて、飼い鳥が野生化したと考えられている。
明るすぎて、光が入りすぎた写真になってしまいました ^^;
ソウシチョウは、集団で生活しているようで、一斉にサァーと飛んで来て、ひとしきり餌をあさったりして動き回ると、サァーっとまたどこかへ移動して行くのでした。
≪ ルリビタキ ♂ ≫ 14cm スズメより小さい
偶然の産物。
ソウシチョウが右の木に移動したので、そちらにカメラを回そうとしたら、また元の位置に戻ってきたと思って、何回かシャッターを押したけれど、後でよく見ると、ルリ男君ではないか
下から見上げた写真ばかりで、背中のきれいなブルーが見えなくて惜しい。
撮っている時に、「スタンド・バイ、ミィー」の三人を思わせるような学生風の男の子たちがちょうどやって来て、双眼鏡でのぞき始めたので、「 ソウシチョウがいるよ 」 なんて、知ったかぶりをして教えてしまった。
後でまた出会ったので、訂正したら、「 そうですよね。ルリビタキでしたね。 」 だって
とっくにご存知でした。
ぁー、恥ずかしい
少しずつ夕方の明るさが増してきたようで、4時近くまで探索し続けてしまい、帰宅時間はスーパーにも寄ったので、6時過ぎの真っ暗になっていました
私のことみたいで、思わず笑ってしまいました。
林道でよく見かけたソウシチョウも暫く見ていません。カラフルで可愛いけれど、動きが早くて手ごわい相手ですね。
ヌルデ?の実も沢山あるのでこれからが本番かな?足用カイロも貼って頑張りましょう。
やはり、体が小さくて目立つ色だから、身を守るためにはのんびりとはできないのでしょうね。
この日は、他にも何かいろいろ見逃してしまって、ザンネンでした。
また、出かけなくっちゃ
この鳥には、2年前に会ったきりです。
今日、探しに行ってきましたが、会えませんでした
ベニマシコは、一瞬出てくれただけでした。
ルリビタキは普通間違えないでしょう・・・けっけっけっ
おメ目の検査が必要かもねっ!
しかし、今になって冬鳥が賑やかになったようで
羨ましいこって・・・
で、まだ見ぬ憧れのベニヒワが居るって?
う~む!出掛けようかなぁ~でも遠いなぁ~
パシャして早く見せてぇ~
ソウシチョウとルリビタキ、とても綺麗ですよ。
次はね、私もまだ出来ていない、「背景を考えて、”絵”として価値のある」写真を目指しましょう。鳥は写真の中では脇役のように見えるっが、実は主役であるというような写真です。
木の実がもこもこに生って、嬉しそうに啄んでいますね( ^^
ルリビタキ君がとっても綺麗に撮られて、羨ましいです~。
三脚を使うと手振れがなく、スッキリ撮れて気持ちがよいでしょう。
私も三脚の練習をしなくちゃーと思いました^^;
ベニヒワがいるのですか。いいですね~
撮られたら見せて下さいね~(p_-)
ソウシチョウの代わりにオドロキの出会いがありましたね。
きっと奥の方で、伐採工事をやっていたから、抜けだしてきたのでしょうか?
今までもこんなことあったのでしょうかね?
黄色だけが残像で残っていたのかな。
もう一つのおっちょこちょいを発表します。
「ベニヒワ」
そんな珍鳥がここにいるはずがありません。
ベニマシコと入力すべきところを間違えてしまいました。
若年性痴呆症 ( ) がついに露呈されてしまったかな
色が飛んでいます。
もっと絞りが必要でしたね。
ちょうどお昼近くになると、右斜め上から日が射してきて、被写体は全身に太陽の日を浴びてしまうようです。
分かっていながら、シャッターを押すことを優先してしまい、ピントの合わせがおろそかになってます 。。。
トリを主役として撮ること。
難しいですが、これからの課題に私も加えようと思います。
トリだけ撮ることもまだ未熟ですが・・・
忙しく動き回るので、逃げないうちに撮らなきゃと焦ってしまいます。
いいわけ。
そんな風に焦った気持ちが、ソウシチョウとルリビタキとを間違えてしまうと言う
初歩的ミスを犯してしまったのでしょうか?
それにしても、ベニマシコとベニヒワを間違える人なんているかなぁー
ごめんなさいね。皆さんに期待持たせてしまいました