≪ モズの幼鳥 ≫ 19―20㎝ スズメより大きい
産まれてすぐのように見えます。
同じような写真ばかりですが、大冒険でこの場所にやってきたのでしょうか?
≪ チャマダラエダシャク ≫ 翅の長さ4-6cmの大型のシャクガ
きれいな大きな蛾が現れました。
名前がわからずにいたのですが、チョウなどに詳しい知り合いがいるので聞いてみました。
≪ ヤマキマダラヒカゲ ≫ (前翅長)27-37mm
ネットのエクスプローラーなどで調べてみました。
≪ ヤマトシジミ ≫ 前翅長は9-16mmほどで小型
※ ※ ※
今年の暑さは異常なくらいですね。
皆さん、気を付けて過ごして下さい。
産まれてすぐのように見えます。
同じような写真ばかりですが、大冒険でこの場所にやってきたのでしょうか?
≪ チャマダラエダシャク ≫ 翅の長さ4-6cmの大型のシャクガ
きれいな大きな蛾が現れました。
名前がわからずにいたのですが、チョウなどに詳しい知り合いがいるので聞いてみました。
≪ ヤマキマダラヒカゲ ≫ (前翅長)27-37mm
ネットのエクスプローラーなどで調べてみました。
≪ ヤマトシジミ ≫ 前翅長は9-16mmほどで小型
※ ※ ※
今年の暑さは異常なくらいですね。
皆さん、気を付けて過ごして下さい。
幼鳥が出る頃には他で遊んで なかなか幼鳥さんに
出遭えない・・・
毛が生え揃う前でなんか痛々しいね
無事に成長して欲しいね!
無事に育ってくれるといいですね。
そして
昆虫さんの世界へようこそ(笑)
次は、セイボウを
モズの幼鳥は何度か見たことがありますが、
これほど幼い感じがする幼鳥は始めて見ます。
黒い嘴も、きっとカッコいい美男子モズになるのでしょうね。
親鳥がしっかりついていることと思いますが、このまま無事にすくすく育ってほしいですね。
蝶もいろいろ撮られましたね。^^
迷子でないといいですが、この時期は幼鳥が多く判別
がむずかしいですね。
ずいぶんと複雑な模様の蛾ですね。万華鏡を見ている
様な感じですね。サイズは小さいんじゃないかな~と
思うんですが以前にサンコウチョウが咥えていてのが
この種類かな~と思います。korekoreさんはいろいろ
趣味をお持ちですね。私の寄り道はドクターイエロー
かな?
自分は未だ見たことがありませんが、幼鳥の識別は本当に難しいですね。
自分もこの場面に遭遇したなら、「この尾羽の長い幼鳥は??」で考えてしまうと思います。
自分も先日、サンコウチョウの巣立つ瞬間の幼鳥を見ましたが、サンコウチョウにはどうしても見えませんでした。
最近は蝶や蛾に凝り始めたんですか?それにしてもよくご存じですね!昨日の蝶の話も感心して聞いていました。モズの子供も不思議な感じです!
最初は、鳥の名前もよくわからず知り合いの方などに聞きまくってしまったのでした (^_^;)
幼鳥との出会いもそろそろ終わるころかもしれませんね。
私は、今年もたくさん楽しませてもらいました。
産まれて間もないこの頃なら、きっと近くに親はいたのかもしれませんね。
昆虫などまで手を延ばすと、ナントも手に負えなくなりそうです。
ヤマトシジミの確認のために、 S15 さんのお部屋にお邪魔しましたよ (^_-)
こんな状態のモズ、幼鳥は初めてのことでした。
だから最初は、名前を特定するのにも時間がかかりました (^_^;)
そして、親を探すべきだったと今更ながら反省しています。
親がいれば、ヒナの名前は直ぐにわかるはずですよね。
鳥さんが少なくなると、蛾とかチョウとかにも目がいきますね (^_-)
この子は、今頃どうしているかなぁ~と、ちょっと気になりますね。
「チャマダラエダシャク」は、図鑑によると山地近くでよく見かけられるそうです。
サンコウチョウのいる場所なは、いかにもいそうですね。
ドクターイエローは、一度だけ通り過ぎるのを目にしたことはあるのですが・・・。