相模の国から

4年ぶりに転地先から戻ってきました。
以前は気づかなかったこの地の自然に目を向けていきたいと思っています。

漁港にて

2018-09-08 | 日記
≪ キョウジョシギ ≫  21-25.5㎝


今、漁港ではいろんな鳥が来ているよと教えて下さる方がいたので、我が家からは一番近い漁港( 約33㌔先 )に行ってみました。




普段は見ることのない キョウジョシギ が海岸について一番に、目に入ってきました (^_^)v




堂々と闊歩する姿は、この海岸の主的な貫禄を感じます。




は、冬羽に移行中のようにもみえますが・・・?です。




キョウジョシギに会えたのは今までで、まだ2~3回のことで、しかも幼鳥は初めてのことでした。
が幼鳥だとすればのことですが・・・



≪ キアシシギ ≫   23-27㎝


こんなに近くで見れるだなんて。。。(^o^)丿




なかなかきれいなシギさんでした。



≪ イソヒヨドリ ≫  23.5㎝  ムクドリより大きい


たくましいメスのイソヒヨドリが元気に飛び回っていました。




採餌もなかなかの腕前のようです。
今回はオスの姿は見れませんでした。
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ムナグロ | トップ | 漁港にて その2 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
へぇぇぇ~・・・ (悠遊自適)
2018-09-08 18:11:43
漁港にねぇ~
近くに遠浅の浜でも在るんですか?

実はキョウジョシギはまだ遇った事が無いシギさんです キアシもかな?
偶然遇うしか撮れないでしょうけど 撮れたらイイな!

こちらは不安定な日が続くし 業者さんとなかなか
進まないんで 渡りのタカにも遇いに行けません・・・とほほ!
返信する
シギさん (S15)
2018-09-08 19:04:30
またまた色々なシギさんに会えてますネ

イソヒヨドリの♂に会えなかったのは
ちょっと残念でしたねエ。

返信する
シギチ (kogamo)
2018-09-08 19:27:21
ハデな模様のキョウジョシギに、会えると嬉しいですよね。
冬羽に移行中でしょうか。地味な感じも好きです。
キアシシギは警戒心が強い鳥と思ってたのですが、近くから撮られて凄いですね。
黄色い足がきれいです。
イソヒヨさんは、ちょっと負けん気の強そうな子かな?
私もイソヒヨさんに会えたのですが、目が良く撮れなかったです。(^^;
返信する
船橋に行かなくても (てるてるno1)
2018-09-08 21:04:49
こんばんは
キョウジョの冬羽と幼鳥は悩むところですね。
曇りだったでしょうか、まあ日がガンガンよりいい色が出てます。
船橋にいかなくとも、こんな近くで撮れちゃいます。
鳥種もキアシ、キョウジョ、トウネン、ソリハシ、と
メダイチドリ・・近隣の田圃と合わせたらシギチは種類がたくさん撮れます。今年は早いと思っていたら遅い感じですね。コアオアシ、ツルや大型のシギがやってくるのでしょうか?
返信する
漁港のシギ (鳥魅童心)
2018-09-08 23:00:36
キョウジョシギが6羽ですか?
こちらでは、こんなに揃うことはありません。
夏羽は、ちょっと派手ですから見栄えがしますね。
キアシも愛想よしみたい。
私は警戒心が強いキアシしか知りません。
ですから、撮りたい鳥がキアシのなかにいると・・・ほとんど諦めの境地です(笑)
それにしても、いい漁港ですね・・・こちらにもほしいです。
返信する
Unknown (country walker)
2018-09-09 06:48:25
港では近くで撮れたようですね。
皆素晴らしいショットですが、中でもキアシシギはバッチリ中のバッチリで!
自分も一昨日は港へ行ってきました。今写真の整理中です。
キョウジョシギの冬羽か幼鳥なのか・・・本当に難しいところですが足の色の濃さから冬羽移行中にも感じましたが。。。
詳しいことは分かりません。
返信する
≪ 悠遊自適  様 ≫ (korekore)
2018-09-09 15:34:11
相模湾の中ほどに位置する漁港が我が家から結構近くて、一時間半弱で行けます。
遠浅かどうかはよくわかりませんが、堤防などから魚釣りをしている人たちが多いです。
あ~ぁ、そろそろ渡りの季節になってきますね。
でも、まだ時間があるからきっと終わり頃までにはおうちの用事も済みますよ。
返信する
≪ S15 さん ≫ (korekore)
2018-09-09 15:37:37
この漁港だけでなく、オシドリのいる公園などでもイソヒヨさんにはよく会えるので、
それほどザンネンでもないのです。
負け惜しみでもなく ・・・ (^_-)
返信する
≪ kogamo さん ≫ (korekore)
2018-09-09 15:51:51
堤防のような囲いのところから下を見おろす位置に鳥さんたちはいました。
突堤の先で遊んでいることもありました。
釣り人もいるので、おこぼれなんかも少しはもらえるのかもしれませんね。
トンビやカモメ類やウなどもたくさんいました。
そちらでもイソヒヨドリとの出会いがあったよですね。
返信する
≪ てるてる no1 様 ≫ (korekore)
2018-09-09 16:00:41
たぶんこの漁港だと思うのですが、先日オオグンカンドリを撮られている人がいましたね。
随分ツキに恵まれた人だなぁと羨ましく思います。
昨年もなんだったか、珍鳥のニュースがあったような・・・
野鳥を追いかけることが多くて、あまり海辺とかに足が向かないのですが、
たまに出かけて見るのもいいな、と思いました。
返信する
≪ 鳥魅童心 様 ≫ (korekore)
2018-09-09 16:07:47
そちらには、遠浅の広がる海岸にいろんな鳥さんが来てくれていたではないですか。
鳥の品種の多さにいつも驚いていましたよ。
堤防みたいなところでいろんな鳥が遊んでいたので、キアシシギも皆に紛れて、
臆することもなく、近づいてきたのかもしれません。

返信する
≪ country walker 様 ≫ (korekore)
2018-09-09 16:17:51
そちらでもいろんな海鳥などが観察できたことでしょうね。
こちらとは違った鳥など見せてもらえるようで楽しみです。
広々とした海を眺めるだけでも気持ちが良いなぁ~と思いました。
目の前の山ばかりでなく、たまには水平線を眺めるような日もいいですね。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事