≪ オシドリ ≫ 41-47㎝
ちょうど囲いのフェンス越しにオシドリを見ていたら、制服姿の係員みたいな人が通りかかりました。
「 オシドリがもう来ているんですね? 」 と、話しかけてみたら、「 真夏でも一羽だけはいましたよ。」 と言うご返事。
目からうろことはこのこと (@_@;)
夏場には会えることはないと決めつけていたのでした。
その職員さんは昼休みを利用して、毎日のように観察されているのでその言葉は信用するしかないでしょう。
まだオス・メスとはっきりした色にはなっていませんでしたが、この日は全部で5~6羽がゆったりと過ごしていました。
これから冬場に向かい、多い時には50羽以上、集まっているそうです。
過去にも何度かこの場所には観察に来ていましたが、そんなに多くの集団は見たことがありませんでした。
秋めいて来て、オシドリさんたちもきれいな色になった頃、また来てみたいと思いました。
ちょうど囲いのフェンス越しにオシドリを見ていたら、制服姿の係員みたいな人が通りかかりました。
「 オシドリがもう来ているんですね? 」 と、話しかけてみたら、「 真夏でも一羽だけはいましたよ。」 と言うご返事。
目からうろことはこのこと (@_@;)
夏場には会えることはないと決めつけていたのでした。
その職員さんは昼休みを利用して、毎日のように観察されているのでその言葉は信用するしかないでしょう。
まだオス・メスとはっきりした色にはなっていませんでしたが、この日は全部で5~6羽がゆったりと過ごしていました。
これから冬場に向かい、多い時には50羽以上、集まっているそうです。
過去にも何度かこの場所には観察に来ていましたが、そんなに多くの集団は見たことがありませんでした。
秋めいて来て、オシドリさんたちもきれいな色になった頃、また来てみたいと思いました。
アオサギが来る前には、オシドリは手前の木の枝に止まっていたのです。
アオサギが飛んできたので、オシドリは慌てて飛び出してしまいました。
そちらでも山手でのんびり過ごしているオシドリ集団に会いに行かれてはどうでしょう。
盛夏にいたのは、一羽だけだったようですが、ここのところ5~6羽に増えてきたようです。
秋も深まれば、集団ももう少し大きくなることでしょう。
そちらでは、夏鳥の渡りも始まってきたようで、楽しみですね?
ほとんどは移動していくようですが、一羽だけが残っていたという話しでした。
そして、今では5~6羽が普通に過ごしているらしいです。
綺麗に換羽したころ、また観察に行く予定でいます。
二枚目のアオサギとのツーショット、もう少し大画面でお見せしたかったです。。。
フェンスが高いことですか?
いる場所が分かったことかな。
エクリプスの嘴の赤いのはオスらしいですね。
暫くすると、羽の特徴とかも出てくるようです。
みんな、とてもかわいらしく見えます。
アオサギとオシドリの面白い写真が撮れましたね。
木に止まったり、スイスイ泳ぐオシドリなど、いろいろなシーンを撮られて楽しそうです。
湖面の色もきれい。
こちらでも山手の方へ行けば、留鳥のオシドリがいるので行ってみたくなりました。
それも数多く夏を過ごしているとは驚きです。
年中見られるとあれば羽の生え変わった時期がまた楽しみになりますね。
こちらの里山、今まで全く姿を見せなかった夏鳥たちが見られるようになりました。渡りの準備かな?
もう、南下してきたのですかねぇ~。
出会えた上に、いい場所を再確認して最高ですね。
綺麗に色づいたオシドリが群れでいると思うと・・・。
2枚目のアオサギとのコラボいい感じ!
この時期にいるんですね!てるてるさんのコメント見ていたら 【うん!そうだと!】うなずきました。
換羽前の姿もなかなかですね!
電話したことがあったのを思い出しました (^_^;)
もう少し注意深く見ていたら、もしかしたらその時もいたとか・・・(笑)
ここではすべてがエクリプスだけでしたよ。
いつ頃あのきれいな羽に変わるのでしょう?
時々、のぞいてみようと思います。
エクリプスとはいえ、この地で過ごしていたことに驚きでした。
ただ、対岸のほうでしか動いていなかったので、あまりきれいには撮れませんでした。。。
そのうちこちら側にも寄ってきてくれるといいですね。
嬉しい出会いでしたね
これから冬羽に変わっていくのも
楽しみですネ。
無論 予想外に水鳥だけどパシャパシャと必死!
意外な出遭いは嬉しいですよね!
オシドリは7月に戸隠森林公園の池と北海道の釧路川の湿地で
木に登っているのを見たことがあります。
こんなに身近に居るんですね。水が綺麗で鳥さんが映えますね。
ただ、フェンスが高いので難儀します。行ってみようかな。