≪ アオジ ≫ 16㎝
この日は曇り日で寒い日でした。
そのせいかどうか、いつもは2~3人は必ず常駐の場所にもかかわらず、だれ一人いませんでした。
心おきなく、秘密のこの場所を満喫しながら、小鳥さんのお出ましを待っていたのですが、このアオジさんはお昼過ぎのご訪問で、少しヤキモキしたころでした。
いくら、前回は出てくれたとはいえ、こればかりはトリさんの勝手。
待つしかないのです。
ご尊顔を拝し、やっと落ち着くことができました ^^;
上のアオジさんのつなぎを務めてくれたのが、いつもの小トリさん達です。
≪ メジロ ≫ 12㎝スズメより小さい
水飲みに来てくれた時。
おじ様たちの苦心のあとというか、心配りと言うか・・・
美味しそうな柿が準備されていました。
美味しいのでしょう。
何度も、啄ばみにやってきました。
≪ シジュウカラとメジロ ≫
ツーショットのお二人さん。
美声を出すには、喉も潤さなくっちゃね。
≪ ヤマガラ ≫ 14-15㎝ スズメくらい
ヤマガラさんは、ちょっとお上品。
少しだけ口にすると、サッと別の場所に移動してしまうのです。
12月は2、3日と雨続きで、探鳥はお休みとなってしまいました。
そんな日の為に前もって会いに行っておいて、よかったです。
この日は曇り日で寒い日でした。
そのせいかどうか、いつもは2~3人は必ず常駐の場所にもかかわらず、だれ一人いませんでした。
心おきなく、秘密のこの場所を満喫しながら、小鳥さんのお出ましを待っていたのですが、このアオジさんはお昼過ぎのご訪問で、少しヤキモキしたころでした。
いくら、前回は出てくれたとはいえ、こればかりはトリさんの勝手。
待つしかないのです。
ご尊顔を拝し、やっと落ち着くことができました ^^;
上のアオジさんのつなぎを務めてくれたのが、いつもの小トリさん達です。
≪ メジロ ≫ 12㎝スズメより小さい
水飲みに来てくれた時。
おじ様たちの苦心のあとというか、心配りと言うか・・・
美味しそうな柿が準備されていました。
美味しいのでしょう。
何度も、啄ばみにやってきました。
≪ シジュウカラとメジロ ≫
ツーショットのお二人さん。
美声を出すには、喉も潤さなくっちゃね。
≪ ヤマガラ ≫ 14-15㎝ スズメくらい
ヤマガラさんは、ちょっとお上品。
少しだけ口にすると、サッと別の場所に移動してしまうのです。
12月は2、3日と雨続きで、探鳥はお休みとなってしまいました。
そんな日の為に前もって会いに行っておいて、よかったです。
この味を忘れられなくなりそう・・・
なんて事はないか~
こちらは相変わらずのお天気で
そちらは晴れが多いからいいですね
今冬はまだ2回しか会えてません。
まだまだこれからみたいデス。
シジュウカラとメジロのツウショット
いいですね!
こちらも湖北にオオワシばぁちゃんが入荷したようです。
柿のプレゼントかぁ~・・・
この時期、ホシムクドリも柿をムクドリとつるんで
食い散らかしてます!
小鳥には嬉しいプレゼントのようですが、餌付けは・・・
3枚目など、丸っこくて目がうるうるして、たまらないですね。
アオジさんは、私にはプチ遠征しないとなかなか会えない鳥さんです。
さすがに、小鳥さんも寒かったのかな。
シジュウカラとメジロもふっくらしていますね。
鳥さんには嬉しい柿のプレゼントかも知れませんが…う~ん、考えてしまいますね。
久しぶりに11/30、12/1、12/2と雨が続きましたが、ほとんど晴れの日が多いですね。
おかげさまで、探鳥には恵まれています。
今日、出かけた先で、アオジらしきトリを逃がしてしまい、ザンネンでした。
私の足音に驚いて、ビューと飛んで隠れてしまったのです。
やっぱり餌の力で撮るよりも、自然の中に現れる方がいいですね。
柿の実はトリさん達が好んで口にする食べ物のようで、そんな風景は絵になりますね。
鄙びた田舎の風景には、ピッタシです。
餌付けの場所は、ないもない時の強い味方です。
これからもお世話になることでしょう。
そろそろ他のトリさんもこの場所に気づいて出没してくれてるかなぁーと思い、
覗いてみましたが、まだまだでした。
こちらも、やっと寒くなってきたので、これからはメタボ鳥さんを見かけるようになることでしょう。
でも貴方も寒かったでしょう?悪い風邪が流行っています。くれぐれも気をつけて下さいね。
私の場合、家でじっとしている方が体に悪いタイプなのですよ。
だから、少しでも天気になると、そわそわしてきます。
最近は、鳥さんと同じようにモコモコルックで探鳥に出かけてますから、大丈夫です。
ユニクロの暖パン、買いました。もう少し寒くなったら、今度はホッカイロも持参します。
いつも、気にかけていただきありがとうございます