≪ タマシギ オス ≫
タマシギの両羽開きぃ~
夕方4時過ぎ、やッと近くまで来てくれたのですが、夕日を浴びて神々しいくらい は言い過ぎ
その前に、片羽あげもお披露目。
黄色い丸斑がくっきりきれい。
最初は田んぼの一番先の方で、チラチラ頭を見せるだけでした。
その後、変化もないので、私は他を探してみようと移動したのですが、結局この日は何一つキャッチできるトリさんはいなくて、また戻ってきたら、このオスが近くまで来てくれたのでした。
※ 訂正します。( 8/26 AM9:40 )
上の写真はタマシギではなくて、タシギでした
今の時季はもうオスは抱卵中らしくて、なかなか姿を見せてはくれないようです。
でも薄情なメスは遊び呆けて食べ物の世話をしてくれないようで自給自足で頑張るしかないオスさんなのです。
そして、夕方になって腹ごしらえに出てきたところをやっとキャッチすることができたのでした
炎天下の抱卵なので、タマシギ雄がお腹の下にかかえ、高温から守り一定の温度に保っているとか・・・。
子供を連れてのお散歩シーン、そのうち見せてくれたらいいな
※ お・ま・け
≪ ハグロトンボ ≫
タマシギの両羽開きぃ~
夕方4時過ぎ、やッと近くまで来てくれたのですが、夕日を浴びて神々しいくらい は言い過ぎ
その前に、片羽あげもお披露目。
黄色い丸斑がくっきりきれい。
最初は田んぼの一番先の方で、チラチラ頭を見せるだけでした。
その後、変化もないので、私は他を探してみようと移動したのですが、結局この日は何一つキャッチできるトリさんはいなくて、また戻ってきたら、このオスが近くまで来てくれたのでした。
※ 訂正します。( 8/26 AM9:40 )
上の写真はタマシギではなくて、タシギでした
今の時季はもうオスは抱卵中らしくて、なかなか姿を見せてはくれないようです。
でも薄情なメスは遊び呆けて食べ物の世話をしてくれないようで自給自足で頑張るしかないオスさんなのです。
そして、夕方になって腹ごしらえに出てきたところをやっとキャッチすることができたのでした
炎天下の抱卵なので、タマシギ雄がお腹の下にかかえ、高温から守り一定の温度に保っているとか・・・。
子供を連れてのお散歩シーン、そのうち見せてくれたらいいな
※ お・ま・け
≪ ハグロトンボ ≫
ネットで調べたら、タシギによく似ていますね。
私が見たのは、頭の方を何回かだしてくれただけなので、尾の方は全く分かりませんでした (-_-;)
今年はこの田んぼ方面を知ることができて、初見のタマシギに会え、MFに加えていこうと思います。
タマシギさんはお父さんだけで抱卵から子育てをするのですね。
普通はメスの方が地味な鳥が多いですが、変わっていますね。お父さん頑張ってください。
見たことはないのですが、今の時期は、夏鳥のオオジンギが見られるようです。尾の先がオレンジ色ではなかったですか。
調べて見て下さいね。
いろんなところから見れると言うのが、よくわかりますね。今日も偶然、淳子さんに会えましたよ。
ナント、ハザードランプを付けて鳥にカメラを向けている人がいたので、Uターンして後ろにつけたら、
彼女だったのです。
タシギをタマシギオスだとばかり思っていたので、夕方には見れるだろうと言う人もいたし、
その言葉にかけました
おかげさまで、こんな両羽広げたところが見れて、努力賞でしょうか ・・・
これは、タシギですかぁ~
すっかり、タマシギオスだとばかり思っていました。
そう言えば、ちょっと違いますね。
有難うございました。
訂正入れておきます。
ちょうどあぜ道と隣の水田との間にいたものですから、すごくジャマな草でしたが、どうにかこの程度には撮れました。
私はダイヤを拾うので鳥はしばらくお休みです。
夕方まで待ったかいが、ありましたね
もう、ほとんどが抱卵中ですよね。
見つけたら、気をつけないと。
子連れ、見たいですね
タマシギのオスさんは大変なんすよ・・・
かぁちゃんはどっか行っちゃうんで一人で子育て
すんだもんなぁ~カワイソウ!
うまいタイミングで羽を上げてくれたんですな
ちょびっと草が邪魔?