≪ チョウゲンボウ ≫ ♂ 33㎝ ♀ 38.5㎝ ドバトより大きい
これからチョウゲンボウがブログ上では、人気となってくるんではないかな? と思っています。
チョウゲンボウは青空に舞う姿がとてもきれいです。
ただし、もう少し上手に撮れたらのはなしですが・・・(^_^;)
今回のこの場所では、二組のチョウゲンボウが春うららを満喫するかのように、悠々と飛んでくれていました。
何とか、アイキャッチもはいり、逆光だけは避けた形でシャッターが押せたのですが。。。
これからもう少しすれば、この場所もヒナ誕生で賑わうことでしょう。
3/2 撮影
※ 別の日、別の場所で
少し前、ある公園で。
対岸の斜面に降りたチョウゲンボウが目に入りました。
飛翔の瞬間も撮れて、嬉しいお土産となった日のことでした。撮影は先月
これからチョウゲンボウがブログ上では、人気となってくるんではないかな? と思っています。
チョウゲンボウは青空に舞う姿がとてもきれいです。
ただし、もう少し上手に撮れたらのはなしですが・・・(^_^;)
今回のこの場所では、二組のチョウゲンボウが春うららを満喫するかのように、悠々と飛んでくれていました。
何とか、アイキャッチもはいり、逆光だけは避けた形でシャッターが押せたのですが。。。
これからもう少しすれば、この場所もヒナ誕生で賑わうことでしょう。
3/2 撮影
※ 別の日、別の場所で
少し前、ある公園で。
対岸の斜面に降りたチョウゲンボウが目に入りました。
飛翔の瞬間も撮れて、嬉しいお土産となった日のことでした。撮影は先月
大きな道路の下の橋桁です。
もう一ヶ所は水道橋を利用しています。
川の上に水道橋がありその間に空洞があり、そこを営巣地にしています。
ヒナが顔を出すころには、大勢のCMさんたちが並びます。
チョウゲンボウは、人工の建物が好きなようです。
それは残念ですね。
こちらでは、チョウゲンボウは一番観察しやすい猛禽かもしれません。
抱卵中からヒナ誕生なども、すぐ近くから目にすることができます。
これからが楽しみです。
繁殖ですね。
自分たちの地方では繁殖を見たことがないのでこれからその姿を見ることは少なくなってきます。
チョウゲンを見られるのは殆ど冬ばかり。。。
田んぼや畑の多い平野部では繁殖しないのかな?
公園の身近な所で見られて、羨まれてしいです。
こちらでは、春になるとお山へ行くので冬の間しか会えません。
美しい飛翔姿に、うっとり見せてもらいました。
アイキャッチも入って綺麗ですね。
子育ても、これから楽しみにしています。^^
今度は、チョウゲンの谷の橋から観察した目線ショットに挑戦したいと思っています。
そちらのニューカマーってなんの鳥だったかなぁ?
あまりうまく撮れませんでした。
せっかくの撮影のチャンスだったのですが (^_^;)
別の日の飛び出しシーン、少し前の撮影だったのですが、捨てがたく
大事に保存していました (笑)
昨日は撮り慣れた場所に行ってみたのでした。
何度も来てくれたので、シャッターチャンスに恵まれました (^_-)
それでも飛翔シーンに向かっている時間は、充実感を感じます。
楽しいです。
なんどかオス・メスの絡みのシーンもあったのですが、
上手に撮れなくて残念でした。
楽しみな年中行事となっています。
しかも、そんな場所が二ヶ所あるのですよ。
恵まれてるでしょ (^_-)
チョウゲンボウですか!話には聞いています!交尾も終わったようで?それにしても連雀が来てないので!何か戸惑いますね?ネタ不足の折チョウゲンボウ様様ですね?
此方はkorekoreさんのブログで其方のニューカマーが出てきたら帰ろうか?とも考えています!
アイキャッチも入って青空も最高です。
グレーの頭に赤褐色の背や翼も綺麗です。
ホバーリングのシーンもあったんですか?
違う日の斜面からの飛び出しも迫力があります。
チャンスを逃さない集中力もさすがです。
まだ先ですが
この場所や、チョウゲンの谷で
巣立ち雛たちの出が楽しみですネ
青空にチョウゲンボウが飛んでいます。よく撮れていますね。
地面に降りて餌取りしているのはまた、草がいい背景になって
いい写真になりますね。
暫くは楽しませてくれそうですね。
京都でも今は知りませんが 過去にJR二条駅舎で繁殖してましたわ!
チビちゃんが出ると楽しみですね!