≪ カイツブリとヒナ ≫
巣は大木の脇から出ている大きな枝の葉の下にありました。
羽の下から顔を覗かせているヒナ
いつもはお母さんの羽の中にくるまれているのですが、お父さんが餌を持ってくると出てきます。
お母さんもお腹が空いたようで、交替です。
≪ カイツブリも巣立ち ≫
私が観察に行ったのが遅かったようで、しばらくすると、二羽ともサッと水に入ってお母さんのあとを追って行きました。
ヒナだけで初泳ぎを楽しんでいるのかな。。。
そのうち、疲れたのか、一羽のヒナは背中に這い上がっていきました。
うちの孫、来月には4歳になるのに、今でもすぐ 「 おんぶぅ― 」 と甘えています。
まるでこのヒナのようです。
帰る途中で田んぼにゴイサギがいました。
≪ ゴイサギ ≫
このチョウもその田んぼの脇でヒラヒラと舞っていました。
自然の村になっているようです。
≪ ミドリヒョウモン ? ≫
巣は大木の脇から出ている大きな枝の葉の下にありました。
羽の下から顔を覗かせているヒナ
いつもはお母さんの羽の中にくるまれているのですが、お父さんが餌を持ってくると出てきます。
お母さんもお腹が空いたようで、交替です。
≪ カイツブリも巣立ち ≫
私が観察に行ったのが遅かったようで、しばらくすると、二羽ともサッと水に入ってお母さんのあとを追って行きました。
ヒナだけで初泳ぎを楽しんでいるのかな。。。
そのうち、疲れたのか、一羽のヒナは背中に這い上がっていきました。
うちの孫、来月には4歳になるのに、今でもすぐ 「 おんぶぅ― 」 と甘えています。
まるでこのヒナのようです。
帰る途中で田んぼにゴイサギがいました。
≪ ゴイサギ ≫
このチョウもその田んぼの脇でヒラヒラと舞っていました。
自然の村になっているようです。
≪ ミドリヒョウモン ? ≫
この子はミドリっぽいね!
なかなか止まってくんない事なかった?
オラは、ウラギンヒョウモンの裏模様が
今日写せました!
カイツブリもカンムリカイツブリも、今年は
お子ちゃま撮影が出来ずでしたわ
しばらくしたら、エサを貰おうと巣から降り、泳ぎはじめました。
ゴイちゃんは、たまに遊びに来るみたいですね。
今度は、国蝶にも挑戦してみて下さい。
背中に乗ったカイツブリ、見てみたいです。
可愛いでしょうね。
雛の次は蝶ですか?
目下挑戦中ですが、中々珍しい子がいなくてね。
9月に蝶をテーマの写真展があるのですが、
まだ作品が出来なくて四苦八苦。
自然教育園限定と撮影場所が限定されてるので・・・。
私は富士山専門で野鳥は普段は撮らないので、名前も撮影ポイントも分からない素人です。
三光鳥は富士山が開店休業状態なので、友達に教えてもらって撮り始めました。
お役に立ててよかったです。
それだけ今まで知らないまま過ごしてきたものだから。。。
カンムリカイツブリのお子ちゃまは、なかなか見れない種類ですね。
来年、ねらってみてください。
でももうそろそろ、親は背中に乗せてくれなくなるかもしれませんね。
そうやって少しずつ、子供も大きくなっていくのでしょう。
国蝶って、オオムラサキ?
金沢にいるときに一度だけ撮れましたが、こちらではどうでしょうね・・・
まだ会えてませんね。
キクイタダキ、羨ましいワン
時期を逃がさず撮れてよかったです。
別の場所で、抱卵を始めたのも見ました。
一日一個ずつ卵を産むようですね。
写真展、頑張ってください。
最近、蝶も結構目立ってきましたし・・・。
私は、動体視力が鈍いと言うのか、なかなか鳥を目で追いにくくて、いつも苦労しています。
一応撮れましたが、アップに耐えられるかどうかが問題です。
関係ないかもしれませんが、高尾山のダイヤモンド富士を、一度だけ撮りに行ったことがあり、
今年の年賀状で使いました ・・・
単なる富士つながりです