相模の国から

4年ぶりに転地先から戻ってきました。
以前は気づかなかったこの地の自然に目を向けていきたいと思っています。

タマシギとタシギ

2024-02-14 | 日記

≪ タマシギ ≫  23-28㎝

トラツグミに会えた後、このポイントに行ってみました。

 

最初はその姿も見えませんでしたが、しばらくするうちにお昼寝タイムから目覚めたのか、そろそろと動きが始まりました。

 

まんまるお目目がかわいらしいタマシギです。

 

 

 

≪ タマシギとタシギ ≫  タシギは25-27㎝

タマシギと一緒にいたタシギ。

 

タマシギとタシギは、争うこともなく、平和に過ごしていました。

天気もいい日で、水面の水色がとてもきれいでした。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トラツグミ | トップ | クマタカ飛翔 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タマシギ (鳥魅童心)
2024-02-15 06:33:11
タマシギ、そちらでは比較的簡単に見つけることができるのですか?
もうかなり前になりますが早朝鳴き声を頼りにやっとのことで探したことを思い出しました。
この群れはみんな雄ですかね?
雌の若鳥もいるのでしょうか?
羨ましい光景です。
私もトラキチ・・・ご主人と気が合いそうです(笑)
返信する
≪ 鳥魅童心 様 ≫ (korekore)
2024-02-15 08:53:55
このポイントは、調整池になっていて、フェンスで囲まれているのですが、
中州の草むらで寝ている時以外には、水辺に降りてくるので、
よく動きが見れます。
出かけた時間が二時頃だったので、ちょうど昼寝から目覚めた
時だったようです。
あっちこっちと動いてくれましたが、肝心のバタバタが見れず、
特徴の羽の裏の玉模様は見れませんでした・・・(;^ω^)
3羽居た中で、一番体の大きい個体は♀で、体の小さい2羽が♂ではないか
と思われます。
今年もトラさんの活躍が見られるのでしょうかね?
返信する
Unknown (c.walker)
2024-02-15 08:54:13
この時期のタマシギとは珍しい。
当地でタマシギが見られる時期は春から秋ごろまでが殆どで冬季には見たことがありませんから・・・
冬は国内でも南の方に移動すると言われておりましたし。
やはり温暖化の影響なのかも?
温暖化の弊害はともかく、タマちゃんが見られたとは嬉しい事でしたね。
返信する
タマシギと (S15)
2024-02-15 15:23:04
いいなぁ
3羽もいたのですネ。
いる所には、いるのですね
タシギと一緒も良いですね。

返信する
≪ c.walker 様 ≫ (korekore)
2024-02-15 17:08:30
私も今までは、いつも8月とかに会えていました。
しかも親子で撮れるのは、9月とかでしたし・・・
いつもは、その親子を撮るために田んぼ周りを探索していました。
今年だけ、この時期にも見られているようです。
残念なのは、ディスプレイする♀の風切りにある黄色い丸班が見れなかったことです。
返信する
≪ S15 さん ≫ (korekore)
2024-02-15 17:12:22
ちょうど、トラツグミの場所で、知り合いの人が話していたのを耳にして
それで、帰りに寄ってみたのでした。
いい具合に、タマシギさんも登場してくれて、ラッキーなことでした。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事