≪ ウグイス ≫ 14-16cm スズメくらい
最近、特にウグイスの鳴き声が響き渡っています。
あんまり近くで鳴くので、撮ってほしいのかなぁ~と、おもい ( ) ジッと目を凝らしてみました。
すると、ガサガサしたところではなく、上の方で顔を出していたのです。
やっと、その姿をとらえることができました。
この後すぐにまた隠れてしまいましたが。。。
≪ ヒガラ ≫ 10.5-11cm スズメより小さい。カラ類中最小
ウグイスを見た所より手前で、ヒガラを見ることもできました。
以前ここでヒガラ、コガラを見たことがあるので、シジュウカラかもと言う概念はすっかり捨てて、注意深く見るようになったのです
≪ オオルリ ≫ 16-16.5cm スズメより大きい
オオルリはまだ高いところが定位置のようです。
お昼御飯を食べていると、オオルリの声が聞こえてきました。
前方に目をやると割と近くにいるではありませんか 。。。
今回はこんなに収穫の多い日となり、足取りも軽く帰途につけました
最近、特にウグイスの鳴き声が響き渡っています。
あんまり近くで鳴くので、撮ってほしいのかなぁ~と、おもい ( ) ジッと目を凝らしてみました。
すると、ガサガサしたところではなく、上の方で顔を出していたのです。
やっと、その姿をとらえることができました。
この後すぐにまた隠れてしまいましたが。。。
≪ ヒガラ ≫ 10.5-11cm スズメより小さい。カラ類中最小
ウグイスを見た所より手前で、ヒガラを見ることもできました。
以前ここでヒガラ、コガラを見たことがあるので、シジュウカラかもと言う概念はすっかり捨てて、注意深く見るようになったのです
≪ オオルリ ≫ 16-16.5cm スズメより大きい
オオルリはまだ高いところが定位置のようです。
お昼御飯を食べていると、オオルリの声が聞こえてきました。
前方に目をやると割と近くにいるではありませんか 。。。
今回はこんなに収穫の多い日となり、足取りも軽く帰途につけました
会えて良かったですネ
シジュウカラは、よく見るのに
ヒガラやコガラって…会えないなァ
オオルリは
いる所に行かないので
会えませ~ん
あちこちでホーホケキョの鳴き声が聞こえますが、姿を
中々見せてくれません。未だ今シーズンは未撮影です。
MFのカワガラスが無事に巣立ちました。雨の日が続き
毎日は観察できませんでしたが、最後の1羽の巣立ちを確認できました。4週間の長い観察でした。
それで、すぐにあきらめてしまいます。
姿を見せてくれて良かったですね。
冬は一度もヒガラを見ませんでした。
もしかしてと思って、喉の辺りを見るのですが、いつもシジュウカラです。
オオルリに、また会えたんですね。よい所に留まっていてラッキーでしたね。(^^)v
隠れているようで、こちらが気づかないところで姿を見せているんでは?
と、今回思いなおしました。
ヒガラやコガラは丘陵地の方がいいかもです。
オオルリも、最近鳴き声もよく聞こえてくるようになったし、会える確立も高いかもですよ。
最後のヒナは未確認ですけど・・・
あの必死な給餌シーンは、生きる本能みたいなことを感じますね。
可愛さと一緒に。
4週間の観察は貴重な体験だったことでしょう。
どうにか姿を見ることができました。
ちょうど顔の前あたりに細い枝があったのです ・・・
ヒガラもそろそろ高いお山のほうに引っ越しでしょうか?
今回はその熱意が報われたようです (^_-)
まぁ~囀ってたようだから 少しは時間が有った?
ヒガラにオオルリもパシャ!
種類多く撮れると帰っての通信簿が楽しみだったでしょ?
で うぅ~って!
パシャしてすぐに移動してしまいましたぁ
そっ、確認したら、ガクッでした