≪ コムクドリ ≫ 18-19㎝ ムクドリより小さい
今季は コムクドリ との出会いが再三です。
集団で電線に止まっているところが目に入り、「まっ、ムクドリでしょ」 と思いながらもよくよく見てみると、ナント九州では初めてのコムクドリではありませんか
それもすごい数
もう少し近づこうとするうちに、少しずつ数が減っていきました。
なにしろ、民家の庭先。
暑い日だったしお盆の折、外に出てくる人もなく恐る恐るシャッターを押したのでした。
最後まで付き合ってくれたのはこの三羽のオスだけ。
でも、思いもかけないお土産となりました。
≪ ヒヨドリ幼鳥 ≫
ヒヨドリはどこにでも生息しているようですね。
このほかには、ゴイサギとアカガシラサギ、カワセミ、ハクセキレイ等を見かけたた憩いの広場界隈でした。
≪ キアゲハ ≫
※ 余談
14日は、寒冷前線が停滞していた不安定な天気の日でした。
途中で小雨が落ちてきたので、市民ホールで雨宿りしたりして休憩し、そのあとまた散策したのですが、カササギもいろんなところで撮れたりして満足していたのです。
すると、お昼過ぎに今度は大雨となり、栗の木の下で雨宿りしていたら、「どこまで行かれるんですか?」と話しかけてくれたご近所のおば様。
ご自宅の家の窓から私のことが見えたそうです。
ビニール傘をさし出してくれ、「余分の傘はたくさんあるから使って」 と言ってくださったのでした。
ちょうど空港まで向かう列車の時間も迫っていたので、ありがたくお借りして帰って来たのですが、こんな嬉しい思い出もお土産となりました。
今季は コムクドリ との出会いが再三です。
集団で電線に止まっているところが目に入り、「まっ、ムクドリでしょ」 と思いながらもよくよく見てみると、ナント九州では初めてのコムクドリではありませんか
それもすごい数
もう少し近づこうとするうちに、少しずつ数が減っていきました。
なにしろ、民家の庭先。
暑い日だったしお盆の折、外に出てくる人もなく恐る恐るシャッターを押したのでした。
最後まで付き合ってくれたのはこの三羽のオスだけ。
でも、思いもかけないお土産となりました。
≪ ヒヨドリ幼鳥 ≫
ヒヨドリはどこにでも生息しているようですね。
このほかには、ゴイサギとアカガシラサギ、カワセミ、ハクセキレイ等を見かけたた憩いの広場界隈でした。
≪ キアゲハ ≫
※ 余談
14日は、寒冷前線が停滞していた不安定な天気の日でした。
途中で小雨が落ちてきたので、市民ホールで雨宿りしたりして休憩し、そのあとまた散策したのですが、カササギもいろんなところで撮れたりして満足していたのです。
すると、お昼過ぎに今度は大雨となり、栗の木の下で雨宿りしていたら、「どこまで行かれるんですか?」と話しかけてくれたご近所のおば様。
ご自宅の家の窓から私のことが見えたそうです。
ビニール傘をさし出してくれ、「余分の傘はたくさんあるから使って」 と言ってくださったのでした。
ちょうど空港まで向かう列車の時間も迫っていたので、ありがたくお借りして帰って来たのですが、こんな嬉しい思い出もお土産となりました。
なんとも うまく。。。。。(笑)
九州ではコムクってあまり居ないのかな?
それにしても半端な数ではないですねーー大群鳥です
だから 鳥枯れだし出掛ける意欲が湧んない!
しかし 群れでは居るけど こんなにとは・・・
もう 九州に住まい替えしたらぁ~
人情も篤そうだしね
こんなに沢山
鳥運は、まだ続いているのかなァ
ふつう電線に群れているのはムクドリが多いですよねぇ・・
まだまだお土産が有りそうですね、
楽しみにしています。
こちらは、ムクドリの集団を見ますがコムクドリにはなかなか会えません。
この暑い時期でも、九州ではいろいろ珍しい鳥の出会いがあるのですね。
不安定な天気の中でも、しっかり撮られて良かったですね。
そう、とれたうさぎさんこそ、お笑い芸人の才能ありですね
九州でコムクを見たのは初めてのことでした。
なにしろカササギだけを追っていたものだから ・・・
これからも実家に帰る時は、要チェックポイントになりました
すっかり東京弁がいたについてしまったから、九州に住むとなると浮いちゃうかもね
訪れた時季がよかったのかもしれませんね。
鳥運はそれほどではありませんよ。
同じものを求めて、三日も通ったりしてますしね
ちょうど娘と携帯でおしゃべりしている時に、目の前をアカガシラサギがスーーイッと通過していきました。
そしてゴイサギも電柱の上に止まっていたのでシャッターを押してはみたものの、あまりいい出来ではなかったのです。
今回は時間が限られていたので、あまり粘ることもできませんでした。
今回は、ムクドリはいなくて全部コムクばかりで驚きでした。
こんな出会いは初めてのことでした。
まだまだ場所を変えれば種類の違った鳥さんにも会えることがあるかもしれませんね。