≪ アオゲラ ≫ 29㎝ ドバトよりやや小さい
あの元気な鳴き声が近くから聞こえてきたので、もう一人のCMさんと慌てて姿を探してみたら、すぐそばの樹林の中に止まるのが見えました。
向こう側に見える黒っぽい頭は、幼鳥かなぁ~と思ったり・・・?
そのあと、手前側にその幼鳥らしきアオゲラが、クルリと廻って移動してきました。
久し振りに会えたアオゲラさんでした !(^^)!
≪ イカリモンガとヤマジノホトトギス ≫
※ ※ ※
≪ お知らせ ≫
突然ですが、明日よりしばらく探鳥出来なくなりますので、ブログ投稿も休止させていただきます。
都内に住む息子に二人目の子が産まれ、上の子の保育園迎えなどの手伝いにかりだされることとなりました。
お嫁さんと新生児が戻ってくるまでの三週間からひと月位はヘルパー業にいそしむことになります。
復帰したらまたよろしくお願い致します _(._.)_
あの元気な鳴き声が近くから聞こえてきたので、もう一人のCMさんと慌てて姿を探してみたら、すぐそばの樹林の中に止まるのが見えました。
向こう側に見える黒っぽい頭は、幼鳥かなぁ~と思ったり・・・?
そのあと、手前側にその幼鳥らしきアオゲラが、クルリと廻って移動してきました。
久し振りに会えたアオゲラさんでした !(^^)!
≪ イカリモンガとヤマジノホトトギス ≫
※ ※ ※
≪ お知らせ ≫
突然ですが、明日よりしばらく探鳥出来なくなりますので、ブログ投稿も休止させていただきます。
都内に住む息子に二人目の子が産まれ、上の子の保育園迎えなどの手伝いにかりだされることとなりました。
お嫁さんと新生児が戻ってくるまでの三週間からひと月位はヘルパー業にいそしむことになります。
復帰したらまたよろしくお願い致します _(._.)_
アオゲラの幼鳥に会ったんですね。クロっぽいけど
可愛い感じですね。綺麗に撮れてナイスショット!!
お孫様のお世話は大変ですが、嬉しいですよね。私の
娘も二人目が10月下旬に生まれる予定ですので、そ
の頃には私も鳥撮りどころではなさそうです。
まだ甘えん坊さんのようですね。
バッチリ撮られて、とってもきれいですね。
ヤマジノホトトギスは見たことがありません。
イカリモンガと素敵なショットを撮られましたね。
お孫さんのお世話、大変ですが嬉しいですね。
頑張って下さいね。
可愛い家族が増えてよかったですね。心からお喜びもうしあげます。パパに負けずに今度は、ロンドンの大学ですか。楽しみがまた、増えましたね。
姿が幼い感じに見えたので、そう思いました。
ただ、営巣している時のヒナは、すっかり頭部の赤い色とか白い顔とか見れていたので、
自信はあまりありません。
今日は、病院に行って一足先に赤ちゃんと対面してきます。
そちらも待ち遠しいことでしょう。
最初はペアかと思ったりしましたが、給餌しているようなシーンにも
見えたことがあったので、迷いましたがヒナかなぁ~と思ったり。。。?
ヤマジノホトトギスは、ちょうど花を観察に来られていた方に教えてもらいました。
上の子は、10月末に4歳になるのですが、昨日様子見に行って来たら、以前より成長しているのを感じ、仲良く過ごせそうでした。
そして、今は都内に住んでいます。
山道で見かける花とか、動き回る昆虫とか、鳥枯れの季節になると
よく目につくようになるのです。
名前はよく知らないので、手っ取り早く、詳しい方とか、近くで観察されている方とかに聞いて解決しています (笑)
きょうの新生児との面会が楽しみです。
3~4週間、嬉しくも忙しくなりそうですね。
「korekore」さんのブログが暫くの間見られないのは寂しい限りですが、息子さんご夫婦のため、可愛いお孫さんのために頑張ってください。
アオゲラの親子よかったですね~
ここのところアオゲラにはご無沙汰になってしまいました。
見たいですね~
自分もアオゲラを・・・
若鳥は見たことないかも・・・
微笑ましいシーン素敵ですね。
お孫さんのご誕生おめでとうございます。
しばらく鳥見がお休みのなるのは寂しいですが・・・
おばあちゃん子になるのですかねぇ~?
もう、なってるのかな?
今日は、お嫁さんの実家近くの千葉の総合病院まで行き、赤ちゃんとご対面をしてきました。
最近の新生児は生まれてすぐでもちゃんとした顔をしていますね。
遠くで見かけたアオゲラに会えたのが、6月のことでした。
それ以来ずっと会えていなかったのですが、やっと久し振りのアオゲラでした。
イカッタです (*^^)v
上の子が少し聞き分けが良くなってきたので、少しは楽しさが多いお世話が出来そうです。
イカッタ、イカッタ (^O^)/
私は何回か今までに、営巣していた木の穴から顔を出していたヒナを見たことがあります。
本当に親とはよく似ていて、アオゲラジュニアと言った感じでした。
ひと月後となると、もう秋真っ盛りの中でノビタキ初め、冬鳥の到来も間近と言ったところですね。
少し出遅れることになるかもしれませんが、復帰後には頑張りたいと思っています。